2025年10月月間ベスト【人文書・法律経済書】

  • facebookでshareできます
  • twitterでshareできます
  • lineでshareできます

大学生協 バイヤーからのコメント!

人文書、法律経済書など文系専門書の全国大学生協の10月期のベストセラーです。
 

哲学・思想ベスト3

タイトルイメージ

ランキングno.1佐藤岳詩

20世紀のオックスフォードでメタ倫理学はいかに発展したか 上

勁草書房 / 3,520円(本体3,200円+税)

ISBN:9784326103553

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2酒井隆史

エキストリーム・センター

以文社 / 3,520円(本体3,200円+税)

ISBN:9784753103966

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3佐藤岳詩

20世紀のオックスフォードでメタ倫理学はいかに発展したか 下

勁草書房 / 2,970円(本体2,700円+税)

ISBN:9784326103560

購入はこちら

 


言語ベスト3

タイトルイメージ

ランキングno.1水野太貴

会話の0.2秒を言語学する

新潮社 / 1,760円(本体1,600円+税)

ISBN:9784103564317

購入はこちら

 

タイトルイメージ

角悠介

呪文の言語学

作品社 / 2,640円(本体2,400円+税)

ISBN:9784867931042

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3川添愛

パンチラインの言語学

朝日新聞出版 / 1,760円(本体1,600円+税)

ISBN:9784022520753

購入はこちら

 


文学・芸術ベスト3

 
タイトルイメージ

ランキングno.1若松英輔

柳宗悦

NHK出版 / 1,980円(本体1,800円+税)

ISBN:9784140912966

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2マイケル・ライアン

Film Analysis映画分析入門

フィルムアート社 / 2,970円(本体2,700円+税)

ISBN:9784845924097

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3北村紗衣

学校では教えてくれないシェイクスピア

朝日出版社 / 2,090円(本体1,900円+税)

ISBN:9784255013725

購入はこちら

心理ベスト3

タイトルイメージ

ランキングno.1バージニア・ブラウン

テーマ分析 実践ガイド

新曜社 / 7,040円(本体6,400円+税)

ISBN:9784788518957

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2土元哲平

オートエスノグラフィー・マッピング

新曜社 / 3,080円(本体2,800円+税)

ISBN:9784788518926

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3大杉尚之

オンライン心理学実験・調査入門

ナカニシヤ出版 / 2,970円(本体2,700円+税)

ISBN:9784779518904

購入はこちら

 


教育ベスト3

タイトルイメージ

ランキングno.1ティム・インゴルド

教育とは何か

亜紀書房 / 2,860円(本体2,600円+税)

ISBN:9784750518824

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2隠岐さや香

教育の自由/不自由

世織書房 / 5,060円(本体4,600円+税)

ISBN:9784866860459

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3中井俊樹

大学IR入門

ナカニシヤ出版 / 2,750円(本体2,500円+税)

ISBN:9784779518751

購入はこちら

 


社会ベスト3

タイトルイメージ

ランキングno.1北田暁大

岩波講座社会学 第13巻

岩波書店 / 3,960円(本体3,600円+税)

ISBN:9784000114530

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2菊池馨実

包括的支援

有斐閣 / 3,300円(本体3,000円+税)

ISBN:9784641175075

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3アンドレアス・レクヴィッツ

独自性の社会

岩波書店 / 7,920円(本体7,200円+税)

ISBN:9784000617147

購入はこちら

 


歴史ベスト3

タイトルイメージ

ランキングno.1松沢裕作

歴史学は世界を変えることができるか

岩波書店 / 2,640円(本体2,400円+税)

ISBN:9784000256797

購入はこちら

 

タイトルイメージ

益田肇

人びとの社会戦争

岩波書店 / 4,730円(本体4,300円+税)

ISBN:9784000245623

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3藤原辰史

食権力の現代史

人文書院 / 2,970円(本体2,700円+税)

ISBN:9784409511084

購入はこちら

 


政治ベスト3

タイトルイメージ

ランキングno.1浅古泰史

数理とデータで読み解く日本政治

日本評論社 / 2,860円(本体2,600円+税)

ISBN:9784535540835

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2砂原庸介

政治学の第一歩

有斐閣 / 2,090円(本体1,900円+税)

ISBN:9784641151383

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3久保慶一

比較政治学の考え方

有斐閣 / 2,530円(本体2,300円+税)

ISBN:9784641151390

購入はこちら

 


法律書ベスト3

タイトルイメージ

ランキングno.1山口厚

刑法総論 第4版

有斐閣 / 3,630円(本体3,300円+税)

ISBN:9784641139794

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2前田陽一

民法 6 親族・相続 第8版

有斐閣 / 3,190円(本体2,900円+税)

ISBN:9784641179615

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3北村治樹

一問一答 令和6年民法等改正 家族法制の見直し(親権・養育費・親子交流等)

商事法務 / 3,080円(本体2,800円+税)

ISBN:9784785731854

購入はこちら

 


経済ベスト3

タイトルイメージ

ランキングno.1星野匡郎

統計的仮説検定の方法論

日本評論社 / 2,860円(本体2,600円+税)

ISBN:9784535541009

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2ダニエル・サスキンド

GROWTH

みすず書房 / 4,180円(本体3,800円+税)

ISBN:9784622098010

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3中島賢太郎
歩いて学ぶ都市経済学

日本評論社 / 2,640円(本体2,400円+税)

ISBN:9784535541108

購入はこちら

HOME