
大学生協 バイヤーからのコメント!
<大学生はみんな読んでる⁉ 大学生に春のお勧めフェア>開催中です。
世間からも関心の高いテーマ別にお勧め書籍 を厳選!
・韓国文学 – 2024年ノーベル文学賞受賞のハン・ガン作品。韓国文学が再注目されています。
・三島由紀夫 生誕100年 –関連して、文学や創作関連他、『物語要素事典』もあります!
・哲学 – ジル・ドゥルーズ生誕100年–。様々な視点で哲学に触れてみてはいかがでしょうか?
・万博 & 世界情勢 – 大阪万博開催!世界が交わる万博。政学や世界情勢からもpick up。
・その他 – 2024年は埴輪展が好評を博し、今、再び埴輪が人気です!
.png)



若い読者のための文学史
すばる舎 / 3,520円(本体3,200円+税)ISBN:9784799109410購入はこちら

批評の教室
筑摩書房 / 902円(本体820円+税)ISBN:9784480074256


言の葉配色辞典
インプレス / 2,200円(本体2,000円+税)
ISBN:9784591183458

小説を書く人のAI活用術 AIとの対話で物語のアイデアが広がる
インプレス / 1,980円(本体1,800円+税)
ISBN:9784295020349

読者を没入させる世界観の作り方
フィルムアート社 / 2,640円(本体2,400円+税)
ISBN:9784845923120

すべての、白いものたちの
河出書房新社 / 935円(本体850円+税)
ISBN:9784309467733

ギリシャ語の時間
晶文社 / 1,980円(本体1,800円+税)+税)
ISBN:9784794969774購入はこちら

韓国文学の中心にあるもの
イースト・プレス / 1,980円(本体1,800円+税)
ISBN:9784781624167購入はこちら

金閣寺
新潮社 / 825円(本体750円+税)ISBN:9784101050454

春の雪
新潮社 / 990円(本体900円+税)ISBN:9784101050492

21世紀のための三島由紀夫入門
新潮社 / 2,530円(本体2,300円+税)ISBN:9784106023088

三島由紀夫は何を遺したか
きずな出版 / 1,650円(本体1,500円+税)
ISBN:9784866631288

ツムグ日本文学
リベラル社 / 1,540円(本体1,400円+税)
ISBN:9784434347399購入はこちら

楽しく学べるはにわ図鑑
朝日新聞出版 / 1,650円(本体1,500円+税)
ISBN:9784023341654購入はこちら

暇と退屈の倫理学
太田出版 / 1,320円(本体1,200円+税)ISBN:9784778314378購入はこちら

暇と退屈の倫理学
新潮社 / 990円(本体900円+税)ISBN:9784101035413

中動態の世界
新潮社 / 990円(本体900円+税)ISBN:9784101035420

哲学の教科書
河出書房新社 / 1,210円(本体1,100円+税)
ISBN:9784309468105購入はこちら

哲学者と象牙の塔
講談社 / 1,980円(本体1,800円+税)ISBN:9784065374962購入はこちら

哲学の女王たち
晶文社 / 2,200円(本体2,000円+税)ISBN:9784794972644