人文書・法律経済書 2025年6月月間ベスト

  • facebookでshareできます
  • twitterでshareできます
  • lineでshareできます

大学生協 バイヤーからのコメント!

人文書、法律経済書など文系専門書の全国大学生協の6月期のベストセラーです。
 

哲学・思想ベスト6

タイトルイメージ

ランキングno.1サラ・K.ポール

行為の哲学入門

勁草書房 / 3,080円(本体2,800円+税)

ISBN:9784326103522

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2フィリップ・サボ

フーコー『言葉と物』を読む

明石書店 / 3,850円(本体3,500円+税)

ISBN:9784750359472

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3小野純一

僕たちは言葉について何も知らない

ニューズピックス(ユーザベース) / 1,980円(本体1,800円+税)

ISBN:9784910063409

購入はこちら

 


タイトルイメージ

ランキングno.4ジョルジョ・アガンベン

最初の哲学、最後の哲学

平凡社 / 2,090円(本体1,900円+税)

ISBN:9784582769913

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.5加藤節

スピノザ

筑摩書房 / 2,090円(本体1,900円+税)

ISBN:9784480018229

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.6フィリップ・レノ

啓蒙時代の礼節

法政大学出版局 / 4,620円(本体4,200円+税)

ISBN:9784588011795

購入はこちら

 


心理ベスト5

タイトルイメージ

ランキングno.1小塩真司

非認知能力の発達

北大路書房 / 2,970円(本体2,700円+税)

ISBN:9784762832826

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2吉田正俊

行為する意識

青土社 / 3,300円(本体3,000円+税)

ISBN:9784791777150

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3山口真美

ままならぬ顔・もどかしい身体

東京大学出版会 / 2,420円(本体2,200円+税)

ISBN:9784130133197

購入はこちら

 


タイトルイメージ

ランキングno.4澤山郁夫

HADによる心理統計入門

東京図書 / 3,080円(本体2,800円+税)

ISBN:9784489024399

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.5本田秀夫

子どもから大人への発達精神医学

金剛出版 / 3,740円(本体3,400円+税)

ISBN:9784772420952

購入はこちら

 

 

 


教育ベスト6

タイトルイメージ

ランキングno.1松下佳代

ライティング教育の可能性

勁草書房 / 3,300円(本体3,000円+税)

ISBN:9784326251834

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2吉田文

専門書を読む

ミネルヴァ書房 / 3,300円(本体3,000円+税)

ISBN:9784623098682

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3ザカリー・ショア

大学での学びをハックする

新評論 / 2,640円(本体2,400円+税)

ISBN:9784794812858

購入はこちら

 


タイトルイメージ

ランキングno.4シャリーティシュマン

スロー・ルッキング

東京大学出版会 / 4,620円(本体4,200円+税)

ISBN:9784130513678

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.5秋田喜代美

これからの授業研究法入門

東京図書 / 3,300円(本体3,000円+税)

ISBN:9784489024351

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.6中村高康

コロナ禍と日本の教育

東京大学出版会 / 5,060円(本体4,600円+税)

ISBN:9784130513685

購入はこちら

 


社会ベスト6

タイトルイメージ

ランキングno.1アンソニ・ギデンズ

社会学 上

而立書房 / 3,520円(本体3,200円+税)

ISBN:9784880594460

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2アンソニ・ギデンズ

社会学 下

而立書房 / 3,520円(本体3,200円+税)

ISBN:9784880594477

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3川崎剛

社会科学は「思考の型」で決まる

勁草書房 / 2,420円(本体2,200円+税)

ISBN:9784326303465

購入はこちら

 


タイトルイメージ

ランキングno.4佐藤健二

よくわかる歴史社会学

ミネルヴァ書房 / 2,750円(本体2,500円+税)

ISBN:9784623098583

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.5元森絵里子

はじめての子ども論

有斐閣 / 2,420円(本体2,200円+税)

ISBN:9784641151352

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.6デヴィッド・グレーバー

啓蒙の海賊たち あるいは実在したリバタリアの物語

岩波書店 / 2,640円(本体2,400円+税)

ISBN:9784000616850

購入はこちら

 


歴史ベスト6

タイトルイメージ

ランキングno.1中澤達哉

「主権国家」再考

岩波書店 / 4,730円(本体4,300円+税)

ISBN:9784000616942

購入はこちら

 

タイトルイメージ

中島楽章

琉球王国の南海貿易

吉川弘文館 / 2,200円(本体2,000円+税)

ISBN:9784642306188

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3甚野尚志

キリスト教から読み解くヨーロッパ史

ミネルヴァ書房 / 3,520円(本体3,200円+税)

ISBN:9784623098644

購入はこちら

 


タイトルイメージ

ランキングno.4歴史学研究会

データサイエンスが拓く歴史学

大月書店 / 3,850円(本体3,500円+税)

ISBN:9784272501830

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.5若尾政希

書物の時代

岩波書店 / 3,960円(本体3,600円+税)

ISBN:9784000616997

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.6平山昇

戦前日本の「聖地」ツーリズム

NHK出版 / 1,980円(本体1,800円+税)

ISBN:9784140912942

購入はこちら

 


政治ベスト6

タイトルイメージ

ランキングno.1伊藤武

民主主義の比較政治学

有斐閣 / 2,420円(本体2,200円+税)

ISBN:9784641200142

購入はこちら

 

タイトルイメージ

加藤淳子

政治学原論

東京大学出版会 / 3,740円(本体3,400円+税)

ISBN:9784130322386

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3ナオミ・ザック

民主主義

白水社 / 2,640円(本体2,400円+税)

ISBN:9784560091661

購入はこちら

 


タイトルイメージ

ランキングno.4原武史

日本政治思想史

新潮社 / 2,035円(本体1,850円+税)

ISBN:9784106039294

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.5アレックス・プリチャード

アナキズム

白水社 / 2,420円(本体2,200円+税)

ISBN:9784560091692

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.6曽我謙悟

21世紀の日本政治

東京大学出版会 / 4,290円(本体3,900円+税)

ISBN:9784130331128

購入はこちら

 


法律書ベスト6

タイトルイメージ

ランキングno.1内田貴

民法 1ー1 総則 第5版

東京大学出版会 / 3,300円(本体3,000円+税)

ISBN:9784130321402

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2ジョン・ベイカー

コモン・ロー入門

東京大学出版会 / 3,520円(本体3,200円+税)

ISBN:9784130312134

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3高橋美加 第4版

会社法

弘文堂 / 3,740円(本体3,400円+税)

ISBN:9784335359828

購入はこちら

 


タイトルイメージ

ランキングno.4沖野眞已

民法演習サブノート210問 第3版

弘文堂 / 3,300円(本体3,000円+税)

ISBN:9784335360206

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.5西田典之

刑法総論 第4版

弘文堂 / 4,620円(本体4,200円+税)

ISBN:9784335315633

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.6泉徳治

最高裁判所と憲法

岩波書店 / 6,380円(本体5,800円+税)

ISBN:9784000616959

購入はこちら

 


経済書ベスト6

タイトルイメージ

ランキングno.1高野久紀

開発経済学

日本評論社 / 4,620円(本体4,200円+税)

ISBN:9784535540897

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2坂井豊貴

社会的選択理論への招待

日本評論社 / 2,530円(本体2,300円+税)

ISBN:9784535559264

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3矢野恒太記念会
日本国勢図会 2025/26

矢野恒太記念会 / 3,300円(本体3,000円+税)

ISBN:9784875491569

購入はこちら

 


タイトルイメージ

ランキングno.4ダニエル・ヴァルデンストロム

資産格差の経済史

みすず書房 / 3,960円(本体3,600円+税)

ISBN:9784622097815

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.5メリッサ・S.カーニー

なぜ子どもの将来に両親が重要なのか

慶應義塾大学出版会 / 3,520円(本体3,200円+税)

ISBN:9784766430196

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.6ジョセフ・E.スティグリッツ

スティグリッツ 資本主義と自由

東洋経済新報社 / 3,080円(本体2,800円+税)

ISBN:9784492315644

購入はこちら

 


経営書ベスト6

タイトルイメージ

ランキングno.1金井壽宏

組織行動の考え方

東洋経済新報社 / 3,740円(本体3,400円+税)

ISBN:9784492522424

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.2軽部大

はじめよう!経営学入門

有斐閣 / 2,310円(本体2,100円+税)

ISBN:9784641200159

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.3和田一夫

ものづくりの革新

有斐閣 / 2,640円(本体2,400円+税)

ISBN:9784641166448

購入はこちら

 


タイトルイメージ

ランキングno.4徐寧教

ケースに学ぶ生産管理

有斐閣 / 3,960円(本体3,600円+税)

ISBN:9784641184718

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.5生稲史彦

経営情報論

有斐閣 / 2,530円(本体2,300円+税)

ISBN:9784641150430

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ランキングno.6ロバート・キーガン

ロバート・キーガンの成人発達理論

英治出版 / 5,940円(本体5,400円+税)

ISBN:9784862762757

購入はこちら

 

HOME