理工書 1月月間ベスト

  • facebookでshareできます
  • twitterでshareできます
  • lineでshareできます

大学生協 バイヤーからのコメント!

1月の理工書月間ベストです。
理工書の各ジャンルベスト1~3位を紹介いたします。

科学一般 ベスト3

 
タイトルイメージ

近藤滋

エッシャー完全解読

みすず書房 / 2,970円(本体2,700円+税)

ISBN:9784622097310

購入はこちら
タイトルイメージ

国立天文台

理科年表 2025

丸善出版 / 1,650円(本体1,500円+税)

ISBN:9784621310298
購入はこちら

タイトルイメージ

国立天文台

理科年表 机上版 2025

丸善出版 / 3,520円(本体3,200円+税)

ISBN:9784621310304
購入はこちら

 

数学 ベスト3

タイトルイメージ

岡野原大輔

生成AIのしくみ

岩波書店 / 1,650円(本体1,500円+税)
ISBN:9784000297288

購入はこちら

 

タイトルイメージ

鈴木航介

重点解説 モンテカルロ法と準モンテカルロ法

サイエンス社 / 2,530円(本体2,300円+税)

ISBN:9784781916231

購入はこちら

 

タイトルイメージ

栗林勝彦

圏論的ホモトピー論への誘い

サイエンス社 / 2,420円(本体2,200円+税)
ISBN:9784781916194
購入はこちら

 

物理 ベスト3

タイトルイメージ

須藤彰三

非線形レオロジー

共立出版 / 2,640円(本体2,400円+税)

ISBN:9784320035539

購入はこちら

 

タイトルイメージ

橋本幸士

学習物理学入門

朝倉書店 / 2,200円(本体2,000円+税)

ISBN:9784254131529

購入はこちら

 

タイトルイメージ

細谷曉夫

量子と情報

裳華房 / 4,180円(本体3,800円+税)

ISBN:9784785325152
購入はこちら

化学 ベスト3

タイトルイメージ

ジョン・マクマリー

マクマリー有機化学

東京化学同人 / 9,790円(本体8,900円+税)

ISBN:9784807920693

購入はこちら

 

タイトルイメージ

友野和哲

動画と分子模型でわかる基礎化学

丸善出版 / 2,200円(本体2,000円+税)

ISBN:9784621310557

購入はこちら

 

タイトルイメージ

ピーター・W.アトキンス

アトキンス一般化学 上

東京化学同人 / 3,740円(本体3,400円+税)

ISBN:9784807920709
購入はこちら

 

天文・地学 ベスト3

タイトルイメージ

小山勝二

ブラックホールと高エネルギー現象

日本評論社 / 3,080円(本体2,800円+税)

ISBN:9784535607576

購入はこちら

 

タイトルイメージ

井出哲

地震学

講談社 / 6,490円(本体5,900円+税)

ISBN:9784065356395

購入はこちら

 

タイトルイメージ

福井康雄

星間物質と星形成

日本評論社 / 3,300円(本体3,000円+税)

ISBN:9784535607569

購入はこちら

生物学 ベスト3

タイトルイメージ

 寺島一郎

植物の生態

裳華房 / 3,300円(本体3,000円+税)

ISBN:9784785358778

購入はこちら
タイトルイメージ

浅川満彦

獣医さんがゆく

東京大学出版会 / 2,970円(本体2,700円+税)

ISBN:9784130639637

購入はこちら
タイトルイメージ

クレア・ベサント

ネコ学

築地書館 / 2,640円(本体2,400円+税)

ISBN:9784806716730

購入はこちら

情報PC ベスト3

 
タイトルイメージ

呉軍

数学の美

東京化学同人 / 3,960円(本体3,600円+税)

ISBN:9784807920525

購入はこちら
タイトルイメージ

須藤秋良

スッキリわかるPythonによる機械学習入門

インプレス / 3,300円(本体3,000円+税)

ISBN:9784295020608

購入はこちら
タイトルイメージ

Stefan Kottwitz

TikZによるLaTeXグラフィックス

朝倉書店 / 4,400円(本体4,000円+税)

ISBN:9784254123050

購入はこちら

 

HOME