メディア論集成

メディア論集成

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
人文書院
著者名
大澤真幸
価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2024年11月
判型
四六判
ISBN
9784409241134

メディアによって身体と社会はいかに変容するのか。

その問いを、機械的技術のみならず、文字や声にまでさかのぼり原理的に思考した、大澤社会学の根幹をなす代表作。

関連文書を大幅増補した決定版。



「時代を代表するテクノロジーというものがある。電子的な技術を基礎にしたさまざまなメディアが、われわれの時代にとって、すなわち二十世紀の終盤から二十一世紀に向かおうとする社会にとって、そのようなテクノロジーの一種であることは間違いない。あるテクノロジーが全体としての社会を代表しているように見えるのは、そのテクノロジーが社会を成り立たせている仕組みの必然性に深く根ざしており、それゆえにその必然性を集約的に象徴しているからであろう。ここで私は、メディアの周辺で生起している諸現象を、この必然性との関係で理解してみたいと思う。言い換えれば、メディアが代表しているように見える社会変容を、その原理において把握し、総体として特徴づけることが、ここでの探究の目標である。」(本書より)



◎目次

第Ⅰ部(『電子メディア論』)



Ⅰ 電話するボブの二つの信念

 1 哲学的パズル

 2 葉書の陰画

 3 メディア的体験



Ⅱ 電話の快楽

 1 電話の快楽

 2 遊離する声

 3 伝言ダイヤルとダイヤルQ2

  

Ⅲ メッセージとマッサージ

 1 テレビが私を見ている

 2 いないいない/ばあ

 3 マクルーハン  



Ⅳ 文字の文化

 1 文字が代理したもの

 2 文字の神秘力

 3 文字の機制

 4 国語の成立  



Ⅴ 聞こえない声

 1 内面の「声」

 2 読書革命とフランス革命



Ⅵ マス・コミュニケーションの儀式

 1 ネーションの空間

 2 マス・コミュニケーションの可能条件

 3 火星人と平凡な女



Ⅶ マスコミへの理由なき従属

 1 マスコミの限定的にして強力な効果

 2 田舎の婚礼準備と父親の死刑宣告

 3 二つの声



Ⅷ 超パノプティコンの機能

 1 パノプティコンの理想

 2 二つの「イエス」

 3 裏切られた「神の眼」

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top