1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
情動は扇動し、感染し、伝播する!
情動論の批評的可能性を探り、
文学/文化が孕む「情動の力」を掘り起こす〓〓
オスカー・ワイルド、谷崎潤一郎、セルゲイ・トレチャコフ、リチャード・ライト、アドリエンヌ・ケネディ、コリンズ『白衣の女』、メルヴィル「書記バートルビー」、アトウッド『誓願』、リンチ『ロスト・ハイウェイ』、スポーツと情動と身体性……
===
【目次】
序章〓情動論の可能性(武田悠一・武田美保子)
第1章〓情動と芸術生成
〓オスカー・ワイルドと谷崎潤一郎を中心とした比較芸術研究〓(日髙真帆)
第2章〓情動的体験としての映画
〓『ロスト・ハイウェイ』における物語の歪曲、クロースアップ、音楽性〓(武田悠一)
第3章〓触発し/触発される身体(梶原克教)
第4章〓苦しみのトリアージ
〓トレチャコフとライト作品の情動表象から考える〓(亀田真澄)
第5章〓恥という情動
〓『白衣の女』における触発の構図〓(武田美保子)
第6章〓触発としての「受動的抵抗」
〓「書記バートルビー」をめぐって〓(武田悠一)
第7章〓アドリエンヌ・ケネディの
一幕劇における記憶、情動(鵜殿えりか)
第8章〓『誓願』における〈怒り〉の倫理
〓歴史を書くということ〓(武田美保子)
終章〓情動論の批評的展開(武田悠一・武田美保子)
あとがき
索引
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。