1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
現代世界の「複合危機」に向き合う,国際学とはどのような学問なのか。
「多文化共生」や「グローバルな倫理」に関する課題を中心に,11の研究事例を通してその方法や倫理を学ぶ,国際学研究への招待。
〓
●著者紹介
【編者】
清水奈名子(しみず・ななこ)
宇都宮大学国際学部・教授 国際関係論・国際機構論(担当:はじめに,第3章,おわりに)
藤井広重(ふじい・ひろしげ)
宇都宮大学国際学部・准教授 国際法・国際人権/刑事法・平和構築論(担当:はじめに,第11章,おわりに)
【執筆者】(執筆順)
阪本公美子(さかもと・くみこ)
宇都宮大学国際学部・教授 アフリカ地域研究・社会開発論(担当:第1章)
飯塚明子(いいづか・あきこ)
宇都宮大学留学生・国際交流センター・准教授 国際協力・コミュニティ防災(担当:第2章)
松井貴子(まつい・たかこ)
宇都宮大学国際学部・教授 比較日本文化論・身体文化(担当:第4章)
中村真(なかむら・まこと)
宇都宮大学国際学部・教授 感情心理学・社会心理学(担当:第5章)
申惠媛(シン・ヒェウォン)
宇都宮大学国際学部・助教 社会学・移民研究・都市社会学(担当:第6章)
丁貴連(チョン・キリョン)
宇都宮大学国際学部・教授 比較文学・比較文化・日本文学・韓国文学(担当:第7章)
戚傑(チー・ジェ)
宇都宮大学国際学部・教授 教育社会学・外国語教育(担当:第8章)
松尾昌樹(まつお・まさき)
宇都宮大学国際学部・教授 中東地域研究(担当:第9章)
アルジョン・スギット(Arjon Sugit)
宇都宮大学国際学部・助教 東南アジア政治研究(担当:第10章)
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。