1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
伝道師による処方箋!
◆FATF第5次対日相互審査に向けて継続的・組織的に実効性を確保するための全論点を解説。
◆金融機関の現場で直面している課題ごとに、重要な論点を幅広く網羅。
◆経済安全保障とマネロン対策の融合に向けた示唆に加え、サイバー・暗号資産・新技術の明暗・DXの課題などについて、マネロン等対策や金融犯罪対策を切り取り、検証のうえ、方向性を詳説。
【主要目次】
第1章 FATF第4次対日相互審査結果から浮かび上がる日本のマネロン対策の課題
・第1節 金融機関のリスク理解の不足
・第2節 口座売買と特殊詐欺被害の拡大
・第3節 継続的顧客管理の課題と他国との比較
・第4節 取引モニタリングシステムの課題
・第5節 実質的支配者の課題
・第6節 資金移動業者における代理店管理とバルク送金の課題
・第7節 環境犯罪、NPOとマネロン
・第8節 法執行の課題
第2章 経済安全保障とマネロン対策等との融合
・第1節 国連安保理北朝鮮制裁委員会専門家パネル報告書
・第2節 日本の北朝鮮制裁の課題
・第3節 経済制裁とマネロン対策等の接点
・第4節 制裁の有効性
・第5節 米国による制裁
・第6節 中国人民元経済圏拡大の影響
第3章 サイバー、暗号資産、新技術の明暗
・第1節 フィッシングの脅威
・第2節 暗号資産がマネロンに使われている事例
・第3節 NFT詐欺の事例
・第4節 キャッシュレスの進展とマネロン
・第5節 新技術の利活用
・第6節 オンラインカジノの問題
・第7節 ランサムウェア被害の拡大
・第8節 SWIFT・市場インフラのISO20022準拠への動き
・第9節 共通報告基準(CRS)とマネロン対策等
・第10節 DX化とマネロン等対策の諸課題
第4章 今後の対応(FATF第5次対日相互審査を見据えて)
・第1節 中長期的課題
・第2節 DXの他国事例
・第3節 マネロン対策等のデータやモデル・ガバナンス
・第4節 情報共有、データプーリング
・第5節 共同化の利用
・第6節 内部監査によるAML監査の強化
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。