予約商品

地域共創型実践教育・入門

地域共創型実践教育・入門

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
北樹出版
著者名
佐々木 秀之 , 中沢 峻 , 友渕 貴之
価格
2,530円(本体2,300円+税)
発行年月
2024年8月
判型
A5
ISBN
9784779307539

《定価:税込2,530円》

近年、大学・高校での実践が広がる「地域学修(地域をフィールドとした学修)」の目的やプロセスを本質的に考察。国内外の実践例を検討しつつ、これからの地域学修をより豊かなものとするための課題と展望を示す。
第1部では、アクティブラーニング、PBL、CBL等、これまでの学びの潮流を整理した上で、地域と共創する学修によって育まれるアウトカムとして、「コミュニティ・オーナーシップ」を提起し、地域実践教育の学習体系の理論化を試みる。第2部では、地域をフィールドとした学修プロセスの4つのフェーズを解説。複数のプロジェクト事例を、講義の様子を交えて紹介し、学習の実践モデルを提示する。第3部では、国内外の教育実践者をつなぎ、実際に現場で地域学修に携わってきた視点から、学生・教員のモチベーションや地域の多様なパートナーとの共創等のテーマについて、活発な議論を展開する。2012年から継続されてきた、宮城大学コミュニティ・プランナープログラムの修了生によるクロストークも収録。

〔編者〕
佐々木秀之(公立大学法人宮城大学事業構想学群 准教授)
中沢 峻(宮城大学事業構想学群 助教)
友渕貴之(宮城大学事業構想学群 助教)

〔執筆者〕
髙橋 結(東北大学高度教養教育・学生支援機構 特任助教)
佐藤加奈絵(宮城大学基盤教育群 特任助教)
森谷健太(富谷市保健福祉部地域福祉課 主事〔元宮城大学地域連携センター 主事〕)

〔第3部 シンポジウム登壇者〕
西芝雅美(ポートランド州立大学ハットフィールド・スクール行政学部 学部長・教授)
石井大一朗(宇都宮大学地域デザイン科学部 准教授)
内平隆之(兵庫県立大学地域創造機構 教授)
田澤紘子(東北芸術工科大学デザイン工学部企画構想学科 専任講師)
山田一隆(東海大学文理融合学部 教授)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top