やってみよう アンケートデータ分析

やってみよう アンケートデータ分析

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
朝倉書店
著者名
牛澤賢二 , 和泉茂一
価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2024年6月
判型
A5
ISBN
9784254123005

○アンケートでよく使われる択一型,複数選択型,5段階評価型などの選択式回答データをテキストマイニングツールで分析!
○因子分析や数量化は難しい….でもクロス集計だけでは物足りない….テキストマイニングの可視化技法がアンケートデータのもつ豊かな情報を「見える化」する!

【主な目次】
1.テキストマイニングの基礎
 1.1 アンケート調査におけるテキストマイニングの手順とポイント
 1.2 事例データ:おそうじロボット調査
 1.3 KH Coderの構成と主な機能
 1.4 データの読み込みから形態素解析まで
 1.5 探索的分析から仮説検証的な分析へ
 1.6 可視化技法
 1.7 テキストマイニングの参考文献
2.データの作り方と読み込み方
 2.1 選択型回答の事例データ
 2.2 複数回答データをテキスト化する
 2.3 データの読み込み方法
 2.4 抽出語の確認
 2.5 共起関係,距離の定義
3.複数回答のテキストマイニング
 3.1 レジャー活動データの基本的な集計
 3.2 数量化III類で分析
 3.3 テキストマイニング流の探索的な分析
 3.4 テキストマイニング流の仮説検証的な分析
4.評定尺度データのテキストマイニング
 4.1 事例データ:街のイメージ調査
 4.2 基本的な集計
 4.3 関連構造を探る因子分析
 4.4 テキストマイニングのためのデータを作る
 4.5 テキストマイニング流の探索的な分析
 4.6 テキストマイニング流の仮説検証的な分析
 4.7 アンケート調査と因子分析に関する参考文献
5.単一回答はまとめてテキストマイニング
 5.1 事例データとテキストマイニング用データ
 5.2 単純集計とクロス集計
 5.3 テキストマイニング流の探索的な分析
 5.4 テキストマイニング流の仮説検証的な分析
6.テキストマイニング流分析を用いた社会調査
 6.1 社会調査と研究方法
 6.2 社会調査の枠組みを作る
 6.3 社会調査を実践する
 6.4 社会調査におけるテキストマイニング流分析の活用事例のまとめ
付録A:Rで数量化III類とクロス集計
付録B:Rで因子分析

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top