インド洋を翔けた人類史

インド洋を翔けた人類史

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
芙蓉書房出版
著者名
サンジーブ・サンヤル , 中西仁美
価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2024年5月
判型
A5
ISBN
9784829508817

《インド洋》という広範な視点で、古代から現代までの激動の歴史を描いた歴史書The Ocean of Churn: How the Indian Ocean Shaped Human History の完訳





?航海記録、遺伝子研究、発掘調査などの成果を取り入れ、従来の歴史書とは異なる視点で描いた《インド洋の歴史》

?三蔵法師、法顕、鄭和、ヘロドトスからチャーチル、ガンジー、リー・クアン・ユーまで、“歴史に名を残す偉人”を《インド洋》の視点から再評価する

?ユニークなエピソードが満載

 「ヘロドトスらギリシャ人は1500年もの間、アラブ人に騙されていた」

 「イブン・バットゥータは“女の子と船に乗りたい”と駄々をこねたおかげで死なずにすんだ」……etc

?本書は、インド国防大学では留学生の必読書となっている



目次

日本語版刊行に寄せて(サンジーブ・サンヤル)

第1章 導 入

海からの視点/歴史哲学/インド兵士/女性の家系

第2章 遺伝子と氷

インド洋の形成/人間の大きさ/遠路オーストラリア/環インド洋への移住/氷河期/都市から農村へ/大洪水の後

第3章 メルッハの商人

インドの古代農民/文明を築いた川/海の中心地ドーラヴィーラ/ヴェーダを作ったのはハラッパー人なのか/遺伝子の撹乱/インド・イラン人/契約の箱/スンダランドの離散/チトラーンガダーの娘たち

第4章 カーラヴェーラの逆襲

獅子の王国/フェニキア人はアフリカを一周したのか/戦象/アショーカ王は偉大なのか/マウリア朝の交易路/カーラヴェーラの逆襲

第5章 カウンディニヤの結婚

カウンディニヤの結婚/タミル人とシンハラ人/アレクサンドリアからムジリスへ/ワクワク縫合船/バントゥー族の移住

第6章 アラビアン・騎士

法顕の航海地/パッラヴァ朝の謎/イスラム前夜のアラビア/イスラム教の台頭/アラビアン・ナイト/シンドの征服/サンジャンの物語(キッサ・イ・サンジャン)放浪のロマ

第7章 商人に寺そして米

大都市アンコール/チョーラ朝時代の地政学/商人ギルドと寺院銀行/オディヤ人の候補者/フスタートの記憶/グレート・ジンバブエとザンジュ/世界の滅亡/旅人たち

第8章 宝物と香辛料

龍椅の宝船艦隊/時代の終焉/ヴァスコの大砲/冒険譚/十字架の名のもとに/ヴィジャヤナガル―勝利の街/戦うウラル女王

第9章 ナツメグとクローブ

オランダの支配/企業街/髑髏と骨/商人の娘/王と船長/企業帝国/ティプ

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top