システムズエンジニアリングの探求

システムズエンジニアリングの探求

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
鳥影社
著者名
伊藤侑太郎 , 河野文昭 , ジョン・ホルト
価格
5,500円(本体5,000円+税)
発行年月
2024年5月
判型
B5
ISBN
9784867820827

システムズエンジニアリングの名著、認定システムズエンジニアによる翻訳本がついに登場!



システムズエンジニアリングの専門家であるジョン・ホルト教授の著書『Systems Engineering Demystified』(第2版)の日本語版が『システムズエンジニアリングの探求』としてリリースされました!



【特徴】

システムズエンジニアリングの基礎から応用までを網羅

ジョン・ホルト教授の30年以上に及ぶ経験を活かし、システムズエンジニアリングの基本概念からシステムズエンジニアリングの応用まで、丁寧に解説されています。初心者から熟練者まで、幅広い読者層に価値ある知識を提供します。

実践的なシステムズエンジニアリングのアプローチを提供

本書は理論だけでなく、実践的なアプローチも提供しています。航空、鉄道、自動車、電力、医療機器、宇宙、再生可能エネルギーなど、様々な業界での実際のプロジェクトから得られた著者の豊富な経験が、読者に貴重な示唆を与えます。

モデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)

システムズエンジニアリングの実践において、モデルベースのアプローチを活用する方法について、具体的な事例が豊富に示されています。

認定システムズエンジニアによる日本語訳

システムズエンジニアリングの分野で最大規模の団体であるINCOSE(International Council on Systems Engineering)の認定システムズエンジニア(CSEP:Certified Systems Engineering Professional)による日本語翻訳本です。

INCOSE日本支部(JCOSE)推薦

INCOSEの日本支部であるJCOSEのおすすめSE関連書籍として掲載されている信頼できる一冊です。



【内容】

システムズエンジニアリングの導入からライフサイクル、プロセス、マネジメントまで、包括的に解説しています。各章ごとに具体的なテーマが展開され、システムズエンジニアリングの核心が明らかになります。

第1章:システムズエンジニアリングの導入

第2章:モデルベースシステムズエンジニアリング

第3章:システムとインタフェース

第4章:ライフサイクル

第5章:システムズエンジニアリングプロセス

第6章:ニーズおよび要求

第7章:設計のモデリング

第8章:検証および妥当性確認

第9章:方法論

第10章:システムズエンジニアリングマネジメント

第11章:MBSEを組織

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top