富山

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
昭文社
著者名
ことりっぷ編集部
価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2024年6月
判型
A5変
ISBN
9784398156181

富山県内の見どころをぎゅっと凝縮した一冊です。前半は富山市内の町歩きから。おいしいもの、すてきなものをめぐります。続いて伝統工芸の文化が根付く高岡の町へ。さらに海沿いの新湊や氷見を紹介します。最後は観光のハイライト、立山黒部アルペンルートへ。黒部ダムやアルペンルートならではのかわいいおみやげもチェック。ほか宇奈月温泉や五箇山など人気スポットを収録しています。

【注目1】富山タウン 岩瀬・八尾
「ガラスの街とやま」をおさんぽ
市内を走るレトロ列車でゆったり街歩き
きときとのお寿司を味わいましょう
富山駅周辺で手に入る定番&イマドキみやげ
岩瀬でレトロな街並みさんぽ
昔ながらの和の街並み八尾をおさんぽ
魚津&滑川で富山湾の神秘に出会う

【注目2】高岡とその周辺
歴史ある城下町・高岡を気ままにサイクリング
伝統を持ち帰る高岡クラフト
高岡の伝統工芸品、鋳物の世界を楽しむ
キュートな高岡みやげ
水辺を歩く新湊・内川 港さんぽ
絹織物で栄えた街、城端ぶらりさんぽ
南砺エリアのすてきな宿でおこもりステイ

【注目3】立山黒部 宇奈月温泉・五箇山
日本最大級の高さや長さが魅力、黒部ダムへ
アルペンルートの観光拠点、室堂を満喫
立山の絶景ホテル
トロッコ電車でトコトコ黒部峡谷へ
黒部峡谷の拠点、宇奈月温泉さんぽ
合掌造りの里・五箇山をのんびりおさんぽ
ひと足のばして白川郷へ

●収録エリア
富山タウンとその周辺(岩瀬、八尾)/滑川/魚津/高岡タウン/新湊・内川/氷見/城端/南砺/立山黒部(アルペンルート、黒部ダム)/宇奈月温泉/五箇山/白川郷

週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介

●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案

●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック

●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top