地下演劇 第7号

地下演劇

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
スローガン
著者名
芥正彦 , 熊谷朋哉
価格
4,950円(本体4,500円+税)
発行年月
2024年4月
判型
A4変
ISBN
9784909856104

作家・芥正彦による伝説的な演劇理論誌『地下演劇』(1969年より芥正彦編集にて全6巻刊行)が、50年の時を経て続刊。

芥正彦によるドキュメンタリー・シアター、もうひとつの『50年目の真実』がここに。芥正彦責任編集、執筆者多数。





潮目は変わった。

かくも残酷な世界、しかし希望の狼煙は上がっている。

論客・芥正彦、50年ぶりの『地下演劇』にて再臨。

芥正彦、”希望の原理”を語る。

劇作家・芥正彦による討議/横議の記録。

宮台真司、浅野典子、志人、そして若者たちと密かに重ね続けられていた対話20本を全て収録!

新作『令和の国の舞踏譜』、『灰と、灰の灰──老オイディプスの帰還──老いたるものに祖国なし』全シナリオ掲載!

この時代の”希望の原理”とは?

芥正彦によるドキュメンタリー・シアター、2020年から2023年の記録。

もうひとつの「50年目の真実」。





責任編集: 芥正彦



対談: 宮台真司 / 浅野典子 / 志人

江戸伝内インタヴュー

執筆 / ディスカッション参加者: 浅野典子 / 有吉玲 / 石橋直樹 / 岩渕貞太 / 太田光海 / 上野森爾 / 香咲弥須子 / 寒川湧太 / 鯨井謙太〓 / 楠城昇馬 / 小白秋 / 西郷マチュリ / 志人 / 澤田純 / たける / 橘卓見 / 西村蒼 / 灰街令 / 橋口亮介 / 平田博満 / 藤井隆太 / 古木〓 / 水野幸司 / 森田潤 / 矢田冨士子 / 楊光耀 / 幸村燕 / Radio Ensembles Aiidaほか



編集代行: 熊谷朋哉(SLOGAN)

編集: 矢田冨士子、西村蒼、楊光耀、上野森爾、橘卓見 / Editions 105

編集協力: 小磯幸恵



表紙: 宇川直宏(DOMMUNE)

書籍デザイン: 渡部伸(SLOGAN)

写真: 井出情児、Simon、小野塚誠、橘卓見、矢田冨士子、鈴木章浩、下家康弘、塚田洋一ほか

図版: 宇川直宏(DOMMUNE)、水野幸司

校正: 富田和枝

表紙ロゴ: 榎本了壱

制作協力: 万代博実



発行 : 芥正彦

発売: 2024年4月25日

価格: ¥4,500+税

判型 / ページ数: A4変形、896ページ予定

ISBN: 978-4-909856-10-4
<

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top