1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
■「どんな制度を、誰が使える?」
そんな疑問を解決してくれる必携書!
ケアマネジャーをはじめとする相談援助職にとって、社会保障制度の知識は欠かせません。とはいえ、制度の種類は多岐にわたり、その内容や要件は複雑で、しかも定期的に改正も行われます。苦手意識をもつ人も少なくないのではないでしょうか。
本書では、①生活保護、②障害者福祉、③医療保険、④権利擁護、⑤年金、⑥子ども家庭福祉、⑦地域共生の7分野について、その概要やサービス利用の流れ、活用事例を豊富なイラストと図表でわかりやすくまとめました。
■さらに活用しやすくなった2024年版
毎年好評の「困りごと」別に活用できる制度を把握したり、制度の最新の動きを一括して学べるページのほか、2024年版では新たに索引も設けました。今まで以上に必要な情報を、必要なときに探しやすくなっています。
さらに、「マイナンバーカード」での受診など、押さえておきたい最新情報もしっかり押さえています。
【主な目次】
早わかり! ケース別活用できる制度一覧
各制度の最新の動きをチェック!
第1章:生活保護
第2章:障害者福祉
第3章:医療保険
第4章:権利擁護
第5章:年金
第6章:子ども家庭福祉
第7章:地域共生
【著者情報】
福島敏之
総合社会保障研究所代表、社会福祉士。
東京社会福祉士会広報推進本部編集長。
蕨戸田市医師会看護専門学校非常勤講師(医療経済学)。
東京大学医療政策人材養成講座(HSP)修了。
社会保険専門誌および医薬専門誌の編集記者を経て現職。
社会保障全般、相談援助、介護報酬・診療報酬、労働などの各分野について横断的
に精通し、わかりやすい解説に定評あり。
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。