1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
コアカリキュラムに準拠。教育の基本概念を「子ども」「学校」「家庭」「社会」という側面から解説。さらに、西洋・日本の教育思想、歴史的な教育状況を俯瞰し、現代社会における教育課題も考察。教員採用試験の重要語句を網羅した用語解説も各章末に収録。また、発展的内容や本書の理解を促すための図表、統計等はQRコードで掲載。「教育とは何か」について深く広く考えることのできる入門書。
教職を目指す学生読者ばかりではなく、教員や一般読者にも、学校、子どもの教育を考える際に最適な書。
【主要目次】
第1章 教育という営み
第2章 子どもという存在
コラム1 子どもの権利条約
第3章 学校という空間
第4章 家庭と教育
第5章 社会と教育
コラム2 個別支援を要する児童生徒:ヤングケアラー
第6章 西洋教育思想
第7章 近代教育思想
第8章 新教育
第9章 日本の教育思想
第10章 学習理論の展開
コラム3 高等学校における探究学習
第11章 近代以前の教育
第12章 近現代の教育
第13章 現代社会と教育の課題1:教育政策と学校現場の問題の変遷
第14章 現代社会と教育の課題2:情報化・グローバル化する社会と教育の変化
第15章 現代社会と教育の課題3:マイノリティの権利保障と学校・社会の問い直し
コラム4 合理的配慮
執筆者(執筆順)
村瀬公胤、森田智幸、川村肇、森七恵、金井香里、武田明典、松永幸子、今井康晴、曽我部和馬、髙谷掌子、森和宏、楠見孝、渡邊真之、河村明和、河村茂雄、末岡尚文、高橋知音
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。