ドラえもん科学ワールド 飛行機から生き物まで空を飛ぶしくみ

ビッグ・コロタン

ドラえもん科学ワールド 飛行機から生き物まで空を飛ぶしくみ

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
小学館
著者名
藤子・F・不二雄 , 岐阜かがみがはら航空宇宙博物館
価格
990円(本体900円+税)
発行年月
2024年4月
判型
B6
ISBN
9784092592216

ドラえもん科学ワールド 空を飛ぶしくみ

飛行機はもちろん、気球、凧、ヘリコプター、ドローン、ロケット、そして鳥、昆虫、植物まで、「空を飛ぶもの」が飛べる理由と飛ぶための工夫を詳しく解説! 「なぜ?」に答える科学の入門に最適です。
●伝説の空を飛ぶものたち●空を飛ぶ研究のはじまり●人類初飛行は気球だった●空を飛ぶために必要な「揚力」とは?●鳥を観察して飛行のひみつを解明!●動力付き飛行への道●ライト兄弟の挑戦●飛行機の改良と進化●飛行機が向きを変えるしくみ●鳥の飛行は工夫がいっぱい!●コウモリ、ムササビ、イカ…、さまざまな空飛ぶ生き物●昆虫が飛ぶしくみは飛行機や鳥とは全くちがう!●フワフワ、スイスイ、クルクル。飛ぶ植物たち●ヘリコプターは翼がないのになぜ飛べる?●高速進化中!ドローン●空飛ぶクルマに乗ってみたい!●宇宙を目指して飛ぶロケット●人工衛星はなぜ落ちてこない?

【編集担当からのおすすめ情報】
飛行機の発明といえば、ライト兄弟。彼らは、それまで不可能とされていた、動力付きの機械で空を飛べることを証明しました。
でも、ちょっと考えてみましょう。ライト兄弟が初飛行に成功したライトフライヤー号って、今の飛行機と形が違いすぎませんか?
なぜあんなに形が違うものと今の飛行機がどちらも飛べているのか。何が同じで何が違うのか、気になりませんか?
また、鳥は羽ばたいて飛んでいるものと思っている人が多いと思いますが、鳥によっては「空を飛んでいる時間の99%は羽ばたいていない」と聞いたら、不思議に思いませんか?
飛べるものと飛べないものの違いは何なのか。少し調べ始めるとわからないことだらけなのに気が付きます。この本では、その「なぜ?」を突き止めて研究し解説しています。
科学に興味を持つ入り口として、おすすめします!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top