子どもたちの「今」を輝かせる学校づくり

生野南小学校教育実践シリーズ

子どもたちの「今」を輝かせる学校づくり

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
日本標準
著者名
小野太恵子 , 木村幹彦 , 西岡加名恵
価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2024年3月
判型
B5
ISBN
9784820807285

NHKや朝日新聞で紹介された、逆境体験のある子どもたちが、それを乗り越えて生きることができるよう取り組まれてきた生野南小学校「『生きる』教育」。教科の授業、演劇活動、音楽会、運動会、児童会活動……すべてにおいて子どもたち一人ひとりの「人権」を徹底して守ろうしたこの実践は、逆境体験のある子どもたちだけでなく、すべての子どもたちに必要な教育となった。
「『生きる』教育」はいかに生まれ、継続してきているのか、その学校づくりの全貌と核心を紹介。
【2023年12月4日】『朝日新聞』教育欄連載「いま子どもたちは」にて、西岡加名恵(京都大学大学院教授)、小野太恵子(田島南小学校教諭)、木村幹彦(南市岡小学校長)の3名の先生方のインタビューが掲載。
【2023年11月19日〓22日】『朝日新聞』教育欄連載「いま子どもたちは」で「『生きる』教育」の実践が掲載(大阪市立 生野南小学校=現・大阪市立田島南小学校)。

【目 次】
はじめに
序 章 生野南小学校の10年間  
第1 章「荒れ」からの回復 ―「安全・安心」の保障―  
第2 章個を伸ばし集団を育てる ―児童理解と文化的な活動の充実から―     
第3 章心を耕す人権教育      
第4 章カリキュラム横断で育てる「ことば」の力 ―「暴力をことばに」変える―     
第5 章子どもたちに夢を与える演劇指導 ―つらかった「過去」を吹き飛ばす「今」を―      
第6 章「『生きる』教育」の実践づくり      
第7 章子どもたちと保健室の関わり ―生野南小学校から田島中学校へ 14年間を通して―
おわりに

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top