1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
小児集中治療医が常駐するPICUは全国でもまだまだ数が少ないのが現状である。
そのため、心肺蘇生や気管挿管の方法、人工呼吸器の導入、ショックの対応などの重症小児への初期対応は、小児の急性期医療に携わるすべての医療者が、身につけておきたいスキルである。
本書は小児の呼吸と循環の評価・管理方法について、基本となる考え方と具体的な実践法を、割り切って、大胆に解説する。
小児集中治療のトップランナーである著者が、まさに指導医のように手取り足取り指南する「トリセツ」である。
【目次】
Chapter 1 小児の心肺蘇生
1.小児科医における心肺蘇生の目標
2.エビデンスに基づいた心肺蘇生
Chapter 2 小児の呼吸評価と重症度判定
1.呼吸の評価項目
2.血液ガス分析による呼吸評価
Chapter 3 小児の呼吸管理法と実践
1.低流量酸素システム
2.高流量酸素システム
3.非侵襲的陽圧換気(noninvasive positive pressure ventilation;NPPV)
4.侵襲的人工呼吸(invasive mechanical ventilation;IMV)
Chapter 4 小児の循環評価と重症度判定
1.循環評価の5箇条
2.循環の評価項目
3.循環の重症度判定
4.ショックを見抜く─頻脈の鑑別
Chapter 5 小児の循環管理法と実践
1.ショックに対応する
Chapter 6 疾患別にみる小児の呼吸と循環管理
1.肺 炎
2.気管支喘息
3.RSウイルス感染症
4.小児のARDS(pediatric acute respiratory distress syndrome;PARDS)
5.敗血症性ショック
6.心筋炎
Chapter 7 重症小児診療のエッセンス
1.バイシステムで考える
2.どんな小児に人工呼吸が必要なのか
3.重症小児のモニタリング
4.重症小児の搬送のトリセツ
巻末資料1 気管挿管患者の鎮痛・鎮静薬のトリセツ
巻末資料2 心血管作動薬のトリセツ
巻末資料3 重症患者の症例プレゼンテーションの極意
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。