Farm to Table シェフが愛する百姓・浅野悦男の365日

Farm to Table シェフが愛する百姓・浅野悦男の365日

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
平凡社
著者名
浅野悦男 , 成見智子
価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2024年3月
判型
四六判
ISBN
9784582839579

野菜作りは、道楽だ
農業歴60年以上。スーパーでは見かけることのない野菜やハーブ、食べられる花などを栽培し、飲食店に直接届けている浅野悦男。畑から食卓へ、ひと続きとなる道を拓いた先駆者だ。その一年の仕事をたどり、シェフたちとの交流をとおして磨かれた農業哲学の一端をひもとく。

白い根っこだけが大根だと思うなら、そこで終わり。だけど毎日つぶさに観察していれば、そうじゃないことに気付く人は気付くはずだ。どの状態のものを、どんなふうに使ったら面白いか、おいしいか。レストランの「皿の上」をイメージすることで、可能性はどんどん広がる。1+1が2で終わらず、3にも5にもなるんだ。(「春─萌芽のとき」より)

【本書の構成】
第1部 春夏秋冬 浅野悦男の農と食
春――萌芽のとき
夏――灼熱のとき
秋――練熟のとき
冬――深穏のとき
第2部 匠たちと語るガストロノミーのいま
対談:浅野悦男×奥田政行(「アル・ケッチァーノ」オーナーシェフ)
鼎談:浅野悦男×生江史伸(「レフェルヴェソンス」エグゼクティブシェフ)
       ×樋口敬洋(サローネグループ統括料理長)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top