にほんのうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史

にほんのうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
KADOKAWA
著者名
みの
価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2024年3月
判型
四六判
ISBN
9784046063687

YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評をおこない、多くの大人たち・音楽関係者を魅了する著者の第二弾。

本書は、謡、雅楽、歌舞伎、唱歌、演歌、軍歌、歌謡、JPOP、アイドル、ゲーム、着メロ、ボーカロイドなど、日本で起こった音楽ジャンルの成り立ちを時代を追って浮き彫りにする。

縄文楽器から初音ミクまでドレミに翻弄された歴史をいま解き明かす!

さあ、時代を彩った音楽とその情熱を探る旅へ!


本書が物語るのは、単に歴史事実に留まらない。
人の業による音楽界の浮き沈みというドラマも内包する。
邦楽の歴史で活躍、暗躍した人々はいかにして、
今日のミュージシャンたちへ
バトンをつないできたのだろうかーー。


【目次】
特集:にほんのうた一〇〇選
序章:日本音楽の原風景ー縄文時代から江戸時代
第一章:押し寄せた西欧化の波ー明治時代・其の壱
第二章:民衆の豊かな音楽ー明治時代・其の弐
第三章:レコード歌謡ー大正時代
第四章:エロと戦争ー昭和時代・其の壱
第五章:上を向いて歩こうー昭和時代・其の弐
第六章:テケテケから始まる新たな邦楽の息吹ー昭和時代・其の参
第七章:J-POPと日本のポップスのゆくえー平成時代

--------------------------------
本書カバー資材変更に関するお詫びとお知らせ
 
すでに発表していた本書カバーの資材ですが、諸般の事情により変更となりました。
読者の皆様をはじめ関係各位にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
なお、皆様にご満足いただけるこだわりの代替資材を選定いたしましたので、楽しみにお待ちくださいますようお願い申し上げます。
--------------------------------

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top