臨床と微生物 Vol.51 NO.1

特集:非結核性抗酸菌症における新展開

臨床と微生物

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
近代出版(東京)
価格
2,310円(本体2,100円+税)
発行年月
2024年1月
判型
B5
ISBN
9784874022931

近年、肺非結核性抗酸菌症の増加が世界的な問題となっている中で、本年の第98回日本結核・非結核性抗酸菌症学会で 「成人肺非結核性抗酸菌症化学療法に関する見解」 が発表された。薬剤感受性試験では感性と判断される薬剤の併用療法によってもなかなか完治させることが難しい感染症の1つである。その難治性・再発性の病態に関して、菌側・宿主側から多くの研究が行われているが、残念ながらまだそのメカニズムは解明されていない。治療法における新しい展開として、リポソーム封入アミカシンの吸入製剤が臨床応用されたことは朗報である。本特集では、肺非結核性抗酸菌症の最近のトピックス、新しい展開についてご専門の先生方にご執筆いただいた。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top