金融商品種類別の所得税の要点解説 令和5年12月改訂版

金融商品種類別の所得税の要点解説

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
大蔵財務協会
著者名
小田満
価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2023年12月
判型
A5
ISBN
9784754731748

金融商品に係る所得の課税関係について、利子・配当・譲渡・雑などの所得区分、源泉分離や総合・申告分離課税などの課税方式を図表に整理して、金融商品の種類別に解説。株式等及び公社債等の利子・配当及び譲渡所得等に係る課税の一体化を踏まえた金融商品課税に係る最新の解説による決定版ガイド!!

★株式等及び公社債等の譲渡、利子及び配当所得等に係る課税を一体化する抜本改正が行われた平成28年度税制改正を踏まえ、金融商品に係る所得税の課税関係をわかりやすく解説。金融商品を種類別に整理し、留意点を解説。

★金融商品に係る所得の課税関係について、利子・配当・譲渡・雑などの所得区分、源泉分離や総合・申告分離課税などの課税方式を図表に整理して解説。

★特定口座等の特殊な取扱いや損益通算・繰越控除、配当控除や外国税額控除その他の課税の特例措置について、新税制に対応した整理により解説。

★金融商品に関する専門用語などを、コラム形式でわかりやすく解説。

★今版では「プレシード・シード期のスタートアップへの投資の特例の創設」や「税制適格ストックオプションに関する税制改正及び権利付与契約時の株価の算定に関する通達改正」「大口株主等の判定に他の支配同族会社の保有株式数を加える税制改正」等について、解説を追加。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top