出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます
英文学を志す過程で「スペイン内戦」に邂逅した著者の50余年にわたるスペイン内戦研究の集大成。著者は、スペイン内戦を「政治と人間の壮大なドラマ」と捉え、その現場に遭遇した「人間」に注目し、おびただしい数の回想録・体験記などを読み解く。なかでも、時の文学者や知識人が戦時下に「自由と平和」を表明した国際旅団(人民義勇兵)の証言を集め、ここに証言文学の金字塔を打ち立てた。著者は言う。──苦境に立たされたスペイン共和国を救援するために、50数ヵ国から約4万人の義勇兵が国際旅団を編成した。その中の「第15国際旅団」にたった一人の日本人義勇兵、ジャック白井がいた。彼はマドリード近郊のブルネテ戦線で戦死するが。1937年10月4日付の週刊旅団新聞『自由のための義勇兵』第1面に、ジャック白井の写真と「追悼詩」が載った。その左には「ガルシア・ロルカ殺害の目撃談」という記事も掲載されている。人類の愚行の葬列ともいうべき戦争の歴史、かのアリストテレスの「戦争の目的は平和である」の言葉が、今さら真実味が帯びてくる。そういえば、ヨーロッパの70年代、80年代の反核・反核戦運動には、「ゲルカ・ヒロシマ・ナガサキ」の文字がいつも先頭のプラカードに大きく描かれていた──と。
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。