そばを極める

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
NHK出版
著者名
長尾喜司男
価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2023年11月
判型
その他
ISBN
9784142288618

プロの技が満載!おいしい「そば」が簡単に打てる!

本誌では、そば打ちに必要な道具やそば粉の選び方から、家庭でのそばの打ち方、そばつゆの作り方まで紹介。シンプルなもりそば、かけそばはもちろん、鴨南蛮やきつねそばなどの温かいそば、柚子切り、茶そばなどの変わりそば、上級者向けの十割そばの打ち方までを網羅する。   

特筆すべきは、そば打ちの基本である二八そばの打ち方。そば生地の厚みが均一になるコツやそばが美しく切れる技法が満載。初めてチャレンジする方でも失敗せずにかつ本格的に打てるポイントを豊富な写真とともに紹介している。水回しやまとめ、練り、延し、たたみ、包丁、ゆでまでのプロセスを工程別にまとめ、それぞれの成功ポイントを伝授する。

また、テキスト企画として、更科堀井、上野藪そばなど銘店のそばつゆや人気のメニューの作り方も紹介。
さらに、そば寿司やそば稲荷、そば揚げ、そば刺身など、年末年始のおつまみにも最適なそば料理のレシピも紹介。
今年の年越しそばは、「手打ちそば」で楽しみましょう! 

~目次~
はじめに そば打ちの道具とそば粉の選び方、そば打ちの手順

1まずは二八そば
水回し、練り、延し、たたみ、包丁、ゆでまで、そば打ちの手順や成功ポイントを伝授 

2手軽に自慢のつゆ・薬味
そばの味や香りを引き立てるそばつゆを、返しとだしから作る。
わさび、ネギ、大根など薬味にする食材の選び方を学ぶ。

3変化を楽しむ“種もの” 
かけそばや「種もの」と呼ばれる温かいそばを作る。
鴨南蛮そば、きつねそば作りを学ぶ。

4無限に広がるそばワールド
抹茶を加える茶そば、柚子を加える柚子切りを打つ。
そば寿司、そば稲荷、そば揚げなど、そば料理のレシピも
コラム、銘店のそばつゆと種もの、エッセイ そばに惹かれる日本人 など

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top