ニュースがわかる日本地図 2024 19版

特集:今、KANSAIに大注目!

なるほど知図帳

ニュースがわかる日本地図

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
昭文社
著者名
昭文社編集部
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2023年12月
判型
A4
ISBN
9784398200792

"政治、産業・経済、環境・エネルギー、社会、文化・歴史・スポーツなど、日本を取り巻く様々な問題をテーマ別に解説した""情報系""日本地図帳。気になるニュースの背景を、豊富な図表と最新のデータで紹介。最新版の巻頭特集は、数々のグローバル企業、ニッチ産業、万博・IR、日本維新の会などの観点から関西を解き明かした、「今、KANSAI(関西)に大注目!」と「物流2024年問題、物価、インボイス制度」など気になるホットワードを深掘り解説。

【注目1】今、KANSAI 関西 に大注目!
先行き不透明なVUCAの時代と言われて久しい。そんな中で注目されているのがKANSAIだ。大阪では2023年4月に「IR構想」が国の認定を受けて具体的に進み始めた。大阪梅田では、「駅前大改造計画」が進められ、さらに2025年には、大阪市此花区にある人工島「夢洲」で「大阪・関西万博」が開催される。この大阪を中心とした関西圏のパワーは、日本経済の起爆剤となることができるのか?

【注目2】気になる話題をキャッチアップ! 深ボリHOT WORD
インボイス制度、物流の2024年問題、キャッシュレス決済、物価と家計、少子化対策、東京再開発、働き方の多様化、地方移住、観光産業の復権など、昨今の気になるキーワードについてなるほど流に深掘り解説。

【注目3】日本の明日はどっちだ! 時代を知るCapter42
政治、産業・経済、環境・エネルギー、社会、文化・歴史・スポーツから、42の分野について地図と図解で解説。再生可能エネルギー、増加する自然災害とその対策、児童虐待、性の多様性、詐欺トラブルなど、この国を取り巻く諸問題を詳細解説。これを読んで令和の常識をアップデート。

【注目4】都道府県別日本地図
都道府県を各見開きで表現した見やすい地図を巻末に収録。"

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top