物理学はまだこんなことがわかっていない

物理学はまだこんなことがわかっていない

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
22世紀アート
著者名
川久保達之
価格
1,610円(本体1,464円+税)
発行年月
2023年10月
判型
A5
ISBN
9784888772693

ありふれた日常で起こる身近な現象に対してのふとした疑問、不思議に思う気持ちこそが新しい科学の始まりであり、科学の基本中の基本である。
日常で経験し何気なく見過ごしている様々な現象の中で、「物理的に解るとはどういうことかを考える」と同時に「物理学の限界」を考える一冊である。
自然の中に新しい問題を見つけ、好奇心をもって観察し、実験し、自ら考えていく癖を一人でも多くの人に身につけてもらえたら幸いだと日々感じている著書が、猫の飛び降りによる衝撃力・カエルの眼・樹木の吸水・肩こりに効く磁石と人体の関わり・吸い込み口の渦など身近なテーマを元に物理学という方法でアプローチし解明を試みる。
世の中の現象の中にはまだ解っていない問題が沢山あり、解けない問題の中に、未来の物理学ないしは科学が拓かれる可能性を秘めているに違いない。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top