自分でパパッと書ける確定申告 令和6年3月15日締切分

自分でパパッと書ける確定申告

取り寄せ不可

出版社
翔泳社
著者名
平井義一
価格
1,518円(本体1,380円+税)
発行年月
2023年10月
判型
A4
ISBN
9784798183091

【「確定申告関連書」令和元年~令和5年累計売上No.1】
トクする申告のポイントがしっかりわかって迷わず書ける!
インボイスや2割特例、新しいNISA、税制改正、電子申告にも対応した令和の決定版!

【内容紹介】
本書では、最新の確定申告書の作成方法を初めての方にもわかりやすく解説しています。
図解ガイドやケース別の解説で、ご自身に必要な申告がすぐに見つけられ申告漏れを防ぎます。
ケース別に必要な書類や提出・納税までの流れもきちんとフォロー、記入例を見ながらなのでパパッと書き上がります。
また、今までの図解による丁寧な解説はそのままに文字が大きくなりさらに読みやすくなりました。

さらに、インボイス制度や2割特例の概要から新NISAやiDeCo、ふるさと納税などの節税ポイント、スマホやインターネットからの申告方法までしっかりご紹介。

巻末付録として申告書の試し書きシート付き。
印刷しなくても試し書きができます!

自分に必要な申告を漏らさずトクする申告書が簡単にでき上がる、確定申告必携の1冊です。

【本書のポイント】
1. 自分に当てはまるケースがすぐわかる
2. 豊富な図解とわかりやすい説明で理解しやすい
3. トクする節税対策がつまっている
4. 税制改正はもちろん、話題のインボイス制度も特集で解説
5. スマホやタブレットによる申告の流れや注意点も解説!

【今年度注目のトピック】
・新しいNISA制度のポイント
・インボイス制度と2割特例の概要
・電子帳簿保存制度の改正点

【目次】※一部抜粋
特集1|令和6年3月15日申告分の主な税制改正ポイント
特集2|消費税のインボイス制度の概要
特集3|電子帳簿保存制度の改正ポイント
特集4|インターネットを使った確定申告
特集5|さらにお得に!新しいNISA制度
特集6|誰でもわかる!トクする節税ポイント

知っておきたい確定申告の基礎知識

ケース1 サラリーマンや年金で生活している人
ケース2 事業者や不動産のオーナー
ケース3 株や土地、建物を売却した人、退職金をもらった人
ケース4 その他の各種控除を受ける人

特別付録|みるみるわかる! 相続税のしくみと節税対策

巻末特典|とっても簡単!! 国税庁の「確定申告書等作成コーナー」で申告書を作成しよう
巻末特典|はじめてでも安心!基本用語集
特別付録|申告書試し書きシート

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top