オフェンシブ栄養学

オフェンシブ栄養学

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
オリーブの木
著者名
藤本幸弘 , 小林崇記
価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2023年10月
判型
四六判
ISBN
9784434326318

平均寿命が50歳を超え、新型ウイルスに代表される様々な脅威にさらされた日本でいつまでも若々しく元気でいるためには、「守り」を主とするこれまでの古い栄養学はもはや通用しない。「オフェンシブ(攻めの)栄養学」として、一部の意識の高い人々の間で実践されている健康法をアンチエイジングのスペシャリストが紹介する。
カギとなるのは「抗酸化力」「免疫力」「テストステロン(男性ホルモン)」のレベルを上げることである。そのためには何を食べるかが重要になる。アロエベラ、ミツバチ由来食材(ポーレン、プロポリス)、話題のスルフォラファンなど、最強のスーパーフードの数々を推奨する。その他の食材としては、フィトケミカル、グルタチオン、ブドウ種子抽出物、シード類、ナッツ類、DHA、EPA、オリーブオイル、霊芝、冬虫夏草、玄米、米ぬか、など。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top