フォークナー 語りの力

フォークナー 語りの力

取り寄せ不可

出版社
名古屋外国語大学出版会
著者名
梅垣昌子
価格
4,950円(本体4,500円+税)
発行年月
2023年9月
判型
A4
ISBN
9784908523243

アメリカ文学史上最大の作家、ウィリアム・フォークナー研究の第一人者が熟成させた渾身の論考。

故郷をモデルに描いた壮大な〈ヨクナパトーファ・サーガ〉などをはじめとする、フォークナーの豊穣な作品世界を担っていたのは、緻密で躍動的なその語りの力だった…。本書は、フォークナー自身が重視した形式であり、彼の作品のひな型でもある短編小説を考察の対象とし、斬新な方法で、その創作世界に深く鋭く迫った集大成である。







「序に代えて」より

フォークナーの語りはその緻密さにひとつの特徴があるが、同時に圧倒的な迫力も備えている。これは一見したところ意外な取り合わせに思えるかもしれないが、必ずしもそうではない。なぜならフォークナーが一作家として何より重きを置いていたのは、人間の魂の深奥から発せられる生(なま)の叫び声だったからである。









本書目次



序に代えて

第1部 フォークナーの土地/第1章 「あの夕陽」とデルタの変容――フォークナーのブルース/第2章 「乾燥の九月」における共同体のメカニズム/第3章 「黒衣の道化師」の象徴性――フォークナーのコメディア・デラルテ



第2部 フォークナーの時空間/第4章 アポクリファルな世界の「インディアン物語」―「求愛」から「紅葉」へ/第5章 「正義」――「公正な裁き」の裏側/第6章 「見よ!」――鏡に映った他者と逆転の構造



第3部 フォークナーの視点/第7章 「山の勝利」――失われた銃声/第8章 「勝利」――その裏側の真実/第9章 フォークナーの十字架――『永遠(とわ)の戦場』への出兵と帰還



第4部 フォークナーの起源/第10章 フォークナーの修業時代――薄明かりのニューオーリンズ/第11章 フォークナーと十一人の語り手たち――「ニューオーリンズ」の光とゆらぎ/第12章 フォークナーの鏡の家――「ニューオーリンズ」の語りの円環



付録/あとがき/主要参考文献/索引

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top