インパクト評価と価値創造経営 SDGs・ESG時代におけるサステナブルな価値創造の好循環をめざして

インパクト評価と価値創造経営 SDGs・ESG時代におけるサステナブルな価値創造の好循環をめざして

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
第一法規出版
著者名
塚本一郎 , 関正雄 , 馬場英朗
価格
3,740円(本体3,400円+税)
発行年月
2023年10月
判型
A5
ISBN
9784474092297

価値創造経営の実現におけるインパクト評価活用の意義・課題・論点について、先行研究や最新事例も踏まえながら実践的に学べる一冊。『インパクト評価と社会イノベーション─SDGs時代における社会的事業の成果をどう可視化するか─』の続編。

○各テーマに関する第一線のエキスパートによる執筆。
○第1部:民間企業、金融部門、公共部門等に焦点をあて、それぞれのセクターにおける価値創造経営の重要性と非財務価値も含めたインパクトの可視化の意義について先行研究や国内外の動向を踏まえ論じる。
○第2部:より実践的アプローチから、分野やテーマ領域を絞り、インパクト評価を活用していく上での課題について、事例や政策、先行研究などを踏まえつつ論じる。
○第3部:実際にSROI等インパクト評価を活用した事例やインパクト投資の事例が扱われ、事例分析を通じて、価値創造やインパクト評価をめぐる意義や課題が論じる。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top