SNSの上手な運用ルールとクレーム対応

SNSの上手な運用ルールとクレーム対応

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
同文舘出版
著者名
田村憲孝
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2023年9月
判型
A5
ISBN
9784495541460

SNSで苦情を書き込まれたらどうすればいいの?
焦れば焦るほど炎上しちゃう!
謝るべき? スルーしてもいい?

トラブル発生のメカニズムから、迅速な状況把握、
正しい判断、適切な発信、丁寧な説明の仕方まで。
安心の運用ルールを事例とともに解説。

X(旧Twitter)、Instagram、Facebook、口コミサイト
〓〓SNS“守り”の運用ガイド

・担当者と責任者の役割を明確にする
・「スルー力」を身につける
・謝罪時に使ってはいけない言葉
・自然災害・大事故発生時に注意するべきこと
・炎上しやすい話題のジャンル
・更新停止を検討する時
・従業員個人アカウントの扱い
・ソーシャルメディアポリシーの作成

SNSでトラブルを起こさない・巻き込まれないために〓〓
炎上を過度に恐れず、SNSの運用目的に集中するために知っておきたい基礎知識

----- 著者からのメッセージ -----
今やビジネスでSNSを活用しないという選択肢はありません。しかし、万が一、企業の評判を落とすようなトラブルが起こったら、休業・閉店・賠償など、大きな損害が発生することもあるでしょう。
ネットのニュースなどを見ていると、SNSに関する話題と言えば、企業の不用意な発言によるトラブルや一般ユーザーの炎上が目につきます。時にはテレビなどのマスメディアでも、SNSで炎上している事象が取り上げられることもあります。このようなニュースが増えれば増えるほど、「SNSは危険なものだ」という印象を持つ方も比例して増加します。(中略)

今、目の前で起こっていることは放置してもよい程度のものなのか、社をあげて対応すべきものなのかなど、特に経験の少ない担当者さんは判断に迷うことも多いようです。また、そもそも、できるだけSNSでトラブルを起こしたくないがどうしたらよいのか、というご相談を受けることもあります。
そこで本書では、SNSでトラブルを起こさない・巻き込まれないためには普段どのような防止策を施すべきか、また、万が一トラブルが発生した時にはどう対応するべきかを、各章にまとめて記載しました。
SNS でのトラブルは発生しないに越したことはありません。しかし交通事故のようなもので、自分は正しく行動していても巻き込まれる場合があります。万が一の事態を起こさないために、そして起こった時のために、本書を参考にしてください。
----- 本文より抜粋 -----

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top