総説 回想法とライフレヴュー

総説 回想法とライフレヴュー

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
中央法規出版
著者名
野村豊子
価格
4,950円(本体4,500円+税)
発行年月
2023年9月
判型
A5
ISBN
9784805889473

■実践を支える理論をまとめた一冊
さまざまな支援の現場で広まりを見せている「回想法」「ライフレヴュー」について、実践の質を担保するための理論書。
およそ40年にわたって当分野の研究や実践を積み重ねてきた著者が、「回想法・ライフレヴューを行う意味」「具体的な手技」「実施者に求められる資質や倫理」などを網羅的に解説します。
「認知症予防」や「地域・世代間交流」への活用など、近年の動向についても言及し、実践や研究の手引きとしてお使いいただける一冊です。

【主な目次】
序 章 回想法・ライフレヴューとは何か
第1章 回想法・ライフレヴューの歴史を紐解く
第2章 回想法・ライフレヴューの方法
第3章 ケアを目的としたグループ回想法の実践
第4章 ライフレヴューの基礎的理解と実践
第5章 地域を結ぶ回想法──地域共生・地域の活性化を目指して
第6章 回想の聴き手に問われる価値観・リーダーの役割
終 章 時・人・地域をつなぐ回想法・ライフレヴュー


【著者情報】
野村 豊子(のむら とよこ)
日本福祉大学スーパービジョン研究センター研究フェロー
トロント大学社会福祉大学院(Master of Social Work)終了。岩手県立大学社会福祉学部教授、東洋大学ライフデザイン学部教授、日本福祉大学社会福祉学部教授等を経て、現職。
全国各地で、回想法やスーパービジョンの実践・研修を重ねている。
2011年「The Robert Butler and Myrna Lewis Exemplar Research Award」(国際回想法・ライフレヴュー学会)、2022年「認知症ケア学会・読売認知症ケア賞:功労賞」受賞。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top