親を見送る喪のしごと 亡くなったあとにすること。元気なうちにできること。

親を見送る喪のしごと 亡くなったあとにすること。元気なうちにできること。

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
CCCメディアハウス
著者名
横森理香
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2023年9月
判型
B6
ISBN
9784484222448

その日(親の死)は、必ず訪れる。
葬儀から法事、遺産相続、家の整理、お墓問題まで、自分がへとへとにならないためにいまからできること、これからできること、知っておきたいこと。

内容
親を見送る世代の「大人女子」は、自分自身も気力体力が衰えはじめ、病気になる人も。

親の死はただでさえ参ってしまうものなのに、そこへ畳みかけるようにくる様々な手続きはあまりにも膨大で、期限付きのものも多く、めくるめく試練のようなもの。

いよいよに備える時期から、葬儀、相続含む様々な手続き、法事、遺品整理、実家の整理、墓問題まで著者の体験のほか、経験者、専門家にもお話をうかがい、大人女子が体験してきた「喪のしごと」についてまとめました。各所には「豆知識」も入れ、実務的な面もサポート。

読み物としても、実用的な面としても、知っておいてほしい1冊です。

はじめに
 人が死ぬということは、ただならぬ影響を人間関係にも及ぼす。ふだん親戚づきあいのない私にも、母が亡くなったとなったら、遺品の何々をもらうことになっているという親戚も現れた。物に執着のない私は全部あげたが、母の残したお買い物のローン返済は、すべて私のところへ……。

 いま、私のまわりでも親の介護や生前贈与、親の家の片づけや遺品整理、相続に関する書類、葬式から法事まで、いわゆる「喪のしごと」で、てんやわんやの大人女子たちが増えている。いや、そんな人ばかりと言ってもいいだろう。そしてみんな、自身も年を取っ ているのだ。(略)

 体力・気力も年々目減りしている。私の友人Sは、お父様の介護で介護ウツになり、喪主は立派に務めていたが、苦手な書類関係は期限ぎりぎりまで手がつかなかった。介護で肩と腰も痛めていて、実家の掃除もままならないから、プロの業者を頼んだという。

 そんな、親の死に関する実務が多すぎて倒れそうになっている大人女子たちのために、この本を書いた。専門家にも取材した。

目次
第1章 備えあれば患いなし
第2章 葬儀はある日、突然に 
第3章 死後の膨大な手続き 
第4章 法事はどこまでやるか 
第5章 めくるめく遺品整理 
第6章 実家の片づけと墓じまい 
第7章 シンプルに生きる

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top