映画編集の教科書プロが教えるポストプロダクション 構成・演出・効果・音

コツがわかる本

映画編集の教科書プロが教えるポストプロダクション 構成・演出・効果・音

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
メイツユニバーサルコンテンツ
著者名
衣笠竜屯
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2023年8月
判型
A5
ISBN
9784780428148

★ 作り手から演者まで、
  すぐに活用できる実践ノウハウを凝縮。
 *感情移入させる物語を構築するコツ
 *ツールを使いこなして思い通りの表現を作る
 *意図・思惑を生み出す色や音のテクニック

★ 場面をもっと印象的に!

★ 観客にもっと没入感を!


◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇

これまで30年、映画を作りたいと思った方々の
お手伝いをしてきました。
その中で、映画作りで編集がいかに重要であるかを
実感してきました。

実は、簡単な技術や手法で、
同じ素材が見違えるように輝き始めるのです。

映画を楽しむだけではなく、編集の力に気づくことで、
より深い映画体験ができます。
この本を手にしたあなたは、作り手としての扉を
開き始めているのかもしれません。
また、映画編集の探求に挑戦しようと
思い始めているのかもしれません。

編集は、映画作りで最も重要な魔法です。
観客の無意識に働きかけ、心を動かす技術です。

本書では、映画編集についての
基本的な知識や理論から、
具体的な技術や手法までを広く紹介し、
編集の役割や重要性について
深く理解することができます。
また、映画編集に必要なソフトウェアや
ツールについても紹介し、
編集作業に必要なスキルを
身につけることができます。

この本が、映画の編集に興味を持つ方々や、
映画制作に携わる方々のお役に立てることを
願っています。
映画の魅力を深く理解し、
より良い映画制作を目指すための
一助となれば幸いです。

衣笠 竜屯


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆ CHAPTERⅠ
最強の道具を揃えよう[起]
* コンピューター時代でも編集の基本はパラパラ漫画
* コンピュータを知って自分に合った環境を整えよう
・・・など

☆ CHAPTERⅡ
物語を彩る編集テクニック[承]
* 物語の本質は変化にある
  時間を操って物語を作ろう
* 変化とじらしで惹きつけられる構成を作る
* 素材を組み合わせて観客を物語に誘導しよう
・・・など

☆ CHAPTERⅢ
色と文字で世界観を操る[転]
* グレーディングとフェード、オーバーラップ
* デジタル編集での画像表示の色の仕組み
* 映像の明るさと色調をビデオスコープで表示する
・・・など

☆ CHAPTERⅣ
音の調整から納品まで[結]
* アフレコ音声の録音とタイミングの合わせ方
* 音声を仕上げる MA(Multi Audio)
・・・など

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top