ドライマウス

ドライマウス

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
医歯薬出版
著者名
阪井丘芳
価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2023年8月
判型
A4変
ISBN
9784263446881

ドライマウスについて簡潔にやさしくまとめた患者さん向け読本が新しくなりました

●2010年発行の初版から、内容を一部追加修正して新しくなりました。
●お口がかわいて、辛かった経験はありませんか? ドライマウスは、単に口がかわいて辛いというだけではなく、全身の病気とも深くかかわっています。
●本書では、ドライマウスの症状と原因、診査・診断・診療の手順を紹介し、年齢・病気・対象者別の対応をイラストを用いてやさしく解説しました。また、ご自身で取り組むことのできる簡単で有効な対応法として、唾液腺・口腔粘膜マッサージを紹介しています。巻末には、ドライマウスを生じさせる薬を一覧できるようにしました。
●ドライマウスへの対応は、患者さんご自身の病状への理解と取り組みが大切です。待合室用の図書として、また患者さん説明用のツールとしてご活用ください。

【目次】
ドライマウスの症状と原因
 (1)口がかわくと,こんな症状が現れます/辛いだけでなく,こんな危険が!
 (2)口がかわく原因は?/唾液が出にくくなる三大原因
 (3)唾液の役割/唾液は働きもの
 (4)ドライマウスで辛かったら……/歯科で相談してみてください
 (5)新型コロナウイルス感染症とドライマウス
辛い症状を和らげるために
 (6)あなたのドライマウスチェックシート/どんな症状があるのでしょう?
 (7)ドライマウスへの対応法/薬を変える
 (8)ドライマウスへの対応法/保湿剤を使う
 (9)ドライマウスへの対応法/唾液腺・口腔粘膜マッサージ
 (10)MA-Tを用いたドライマウスに対する口腔ケアについて
年齢・病気・介護/対象者別対応
 (11)年齢の高い方の場合/薬・睡眠・筋力
 (12)若い方の場合/ストレス・花粉症・うつ・開口
 (13)介護の必要な方の場合/口腔ケアが大切
 (14)シェーグレン症侯群の方の場合
 (15)放射線治療を受けた方の場合
 (16)糖尿病の方の場合
 (17)脳血管障害の方の場合
健康長寿を目指したドライマウス治療/あとがきにかえて
コラム:唾液分泌の日内変動
    30種類の薬で重度のドライマウスに!
    継続することが大事/患者さんの声から
    口腔内感染症/内因性と外因性
    シェーグレン症候群や放射線治療後のドライマウスへの処方薬
付・口渇の副作用をもつおもな薬剤

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top