1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
【目 次】
第1章 ボーア模型と量子論:量子力学・量子化学の誕生
量子論と物質波/原子模型と水素原子のスペクトル:ボーア模型/ボーア模型と電子のボーア磁子/ボーア条件(仮説)を用いたマクロに現れた量子系の例(超伝導での磁束量子)/電子の満たすべき波動方程式:シュレディンガー方程式/シュレディンガー方程式を用いた簡単な金属電子論/ハイゼンベルグの行列表示による量子力学と不確定性原理
第2章 水素様原子モデルと角運動量の量子力学の基礎
一般的なボーア模型(水素様原子):中心力場でのシュレディンガー方程式/角運動量の定義:極座標表示/中心力場でのシュレディンガー方程式の解法:極座標表示と変数分離/角運動量の公式(量子力学的考察)/ゼーマン効果とスピン角運動量/スピン・軌道相互作用/フントの第一,第二,第三規則:角運動量の合成/フント結合と項記号/多電子系における角運動量の合成:スレーターの方法による角運動量の合成
第3章 錯体のモデルと結晶場・配位子場
3d軌道の概要/錯体のモデル/正八面体型結晶場による軌道の分裂/正八面体型結晶場におけるd軌道の状態/正八面体型結晶場からの歪み/正四面体型結晶場
第4章 結晶場の安定化と電子状態
結晶場安定化エネルギー/複数d電子の状態と高スピン・低スピン状態/軌道角運動量の消失/分光学的序列/ヤーン-テラー効果
第5章 結晶場に基づく遷移金属化合物の光学的性質と構造
d-d遷移とスピン禁制則/複数電子を持つ金属イオンの光吸収スペクトル/電荷移動遷移/レーザー発振について/構造および熱化学的関係
第6章 角運動量の量子論
量子論の基礎的事項/量子論における角運動量/ディラックの記号(ブラケット表示)/一般の角運動量と昇降演算子/電子スピンについて/角運動量の合成
第7章 ハートリー-フォックのSCF法とスレーター軌道
ハートリー-フォックのSCF法/電子配置のエネルギーと交換相互作用/角運動量L, Sによる状態の分類/電子の配列とLS項/スピン・軌道相互作用の効果
第8章 元素の周期性
多電子系原子での電子軌道のエネルギーレベル/有効核電荷(有効原子番号)と遮蔽効果/原子半径,イオン半径と有効核電荷/イオン化エネルギー(イオン化エンタルピー)/電子親和力((-)イオン化エンタルピー)/電気陰性度
第9章 金属電子論
金属とは何か?/自由電子モデル/周期的ポテンシャル(電子と格子の相互作用)/バンド電子
第10章 遍歴電子の磁性 ―集団電子モード―
物質の磁性/遍歴電子磁性(集団電子モード):ストーナーの平均場近似理論と遍歴電子磁性体/スピン揺らぎの理論
付1 量子統計:フェルミ粒子とボーズ粒子
付2 相対論的量子力学(ディラック方程式)
付3 周期表1(原子量,原子半径,電子配置)周期表2(イオン半径)
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。