食べもの通信 No.630(2023 8月号)

特集:広がる飲み水のPFAS汚染

食べもの通信

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
食べもの通信社
著者名
家庭栄養研究会
価格
770円(本体700円+税)
発行年月
2023年7月
判型
B5
ISBN
9784772671705

目次
食べもの通信 2023年8月号 No630

インタビュー 作家 赤川次郎さん
憲法9条で人の命が 最優先にされる時代を

特集1 広がる飲み水のPFAS 汚染(有機フッ素化合物)

宜野湾のちゅら水を取り戻したい! 子どもの命を守る女性の願い
宜野湾ちゅら水会代表 町田直美

東京・多摩住民の血液を検査 全体で5割が健康被害の恐れ
多摩地域の有機フッ素化合物(PFAS)汚染を明らかにする会
根木山幸夫

PFAS 胎児から成人まで重大な影響
ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議理事
水野玲子

進行するPFAS汚染 急務! 住民の健康を守る対策
ジャーナリスト 猪瀬 聖

命をはぐくむ水を守るために 私たちができることは?
家庭栄養研究会編集委員会

特集2 砂糖なしのおやつ こんなにおいしい自然な甘み

「疲れたときには甘いもの」って本当?
管理栄養士・滋養ごはん講師 杉山典子

本誌読者の保育園発! 砂糖を使わない 子どもに人気の、ちょっぴり甘いおやつ

シュガー・フリー 発酵アズキと甘酒の夏おやつ
発酵生活研究家 栗生隆子

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top