1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
はじめての方から企業での開発をめざすユーザーまでFileMaker Pro 2023のわかりやすく詳しい解説書です
本書は、FileMaker 2023(Ver.20.1)プラットフォーム(FileMaker Pro 2023、FileMaker Server 2023、FileMaker Cloud、FileMaker Go)の入門者から中級ユーザーを主な対象にしています。図版を多用し、何をどのように行えば、どのような結果が出るのかということを、読者が直観的につかめるよう解説し、しくみ、機能、操作をわかりやすく、幅広く紹介しています。
企業内で自前でデータベースの開発を考えFileMaker環境を検討しているユーザーが、どのような機能を使うと目的とするデータ処理が可能になるかについてもわかる内容となっています。
FileMaker Pro 2023では、GetLiveText関数、GetBaseTableName関数、 Get (キャッシュファイルパス) 関数、Get (キャッシュファイル名) 関数、BaseTableNames 関数、 BaseTableIDs 関数、ReadQRCode 関数(Windowsのみ)、Get (変更されたフィールド) 関数、 コールバックを使用してサーバー上のスクリプト実行スクリプトステップ、 Claris Connect フローをトリガスクリプトステップが追加されています。
セキュリティ面では、Open SSL 3.0への対応、OAuth2.0経由でのGoogle Workspace、Microsoft 365への対応、作成/変更/削除のログを作成するOnWindowTransactionスクリプトトリガが追加されています。
大規模データベースの構築にも堪えるFileMakerですが、その肝はリレーションシップの使い方にあります。本書では、よりシンプルな具体例でリレーションの組み方、ポータル操作をやさしく解説し、企業での開発の第一歩として役立てるはずです。
また、PCやモバイル端末のWebブラウザからFileMaker Proファイルを共有してデータ処理の行えるFileMaker WebDirectによるデータベース公開や、iPhone、iPadで無償で使えるFileMaker Goについてもセッティングから運用までを詳細に解説しました。
FileMakerプラットフォームと平行してリリースされたClarisプラットフォーム(Claris Pro、Claris Studio、Claris Connectなど)についてはChapter1で簡単に概要を解説しています。
FileMaker 2023プラットフォームを覚えたい方に自信をもっておすすめできる一冊です!
本書が読者の皆様のスキルの向上に役立つことができれば幸いです。
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。