杉山赤冨士の俳句

杉山赤冨士の俳句

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
ふらんす堂
著者名
八染藍子 , 太田かほり
価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2023年8月
判型
四六判
ISBN
9784781415499

◆伝説の俳人・杉山赤冨士を繙く――

総数七千句に及ぶ赤冨士全句集『権兵衛と黒い眷族』所収の句と

娘であり、元「狩」同人・八染藍子の記憶を織り交ぜ、赤冨士の生涯に迫る。



◆収録作品紹介

亀鳴くや宮殿(くでん)のうちに五百歳(大正10年16歳)



日本は亀が鳴くという不思議な国であるが、句集『権兵衞と黒い眷族』の著者・杉山赤冨士は十六歳の第一作でこの季語を使っている。安芸の宮島を望む土地に生れ、宮島を我が庭として育った赤冨士に、茫洋としたこの季語も「宮殿」という語彙も既に掌中にあったものか。美術家と俳人との二刀流を以って戦後の広島に文芸の太い根を下ろした。

――「戦前篇(大正十年~昭和十六年)」より

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top