安藤正子 ゆくかは

安藤正子 ゆくかは

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
青幻舎
著者名
安藤正子
価格
3,850円(本体3,500円+税)
発行年月
2023年8月
判型
B5変
ISBN
9784861529122

「自分のことを『絵』にして、『絵』の中で考えていく。」
家族と過ごす時間、就職、引っ越し、絵を描くこと--
初作品集の刊行から8年。安藤正子が「絵」の中で考えたこと、その続き。

滑らかな絵肌に描かれた油彩画、精微で硬質な質感の鉛筆画により高い評価を得てきた安藤正子。近年、愛知県瀬戸市に移住した安藤は、窯業のまちでの暮らしや第二子の出産を経て、それまでの表現から大きな展開を遂げます。本書では、新たな陶作品をはじめ、水彩、木炭のドローイング、絵画など60点を収録。身近な対象の今を大切にすくいとろうとする姿勢はそのままに、手法を変化させながら、一貫して「絵」を作り続けてきた作家のいまをみつめます。

〇インタビュー収録:「名前を付ける-絵の始まるまでと、そこからの話」 手法の変化、絵をどう描くか、大江健三郎の本の話、家族と過ごす時間、これから願うこと…etc.
〇寄稿:O JUN(画家)、石崎尚(愛知県美術館) 画家と学芸員が語る、安藤正子の絵

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top