1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
生命と記号は一見相反するようだが、二重らせんの発見以来、生命は情報、記号現象と考えることができる。機械生命論、分解と発酵の記号論、オートファジー論、メッセンジャーとしてのウイルスなど、記号学会ならではの視点から生命観に転換を迫る。
刊行によせて 水島久光
はじめに 四〇周年記念号について 河田 学・増田展大
資料 日本記号学会第四〇回・四一回大会
第Ⅰ部 記号・機械・発酵(第四〇回大会)
生命と記号論 室井 尚
機械生命論 三原聡一郎・児玉幸子・吉岡 洋(司会)
分解と発酵の記号論・セッション報告 増田展大
第Ⅱ部 自然と文化のあいだ(第四一回大会)
オートファジーと死なない生命――細胞のリサイクル・システムから考える 吉森 保・吉岡 洋(聞き手)
変異するテクノロジーとアート――エキソニモを迎えて エキソニモ・廣田ふみ(聞き手)
マルチスピーシーズと哲学的記号論 檜垣立哉
生命と「形式」――生命論から非人間主義のかなたへ 奥野克巳
第Ⅲ部 記号論の諸相
データ表象のポリティクス――統計グラフはどのようにデータ資本主義の言説を構成するのか 伊藤未明
第Ⅳ部 日本記号学会四〇周年記念資料
日本記号学会第二一回~四二回大会資料
日本記号学会学会誌一覧
室井尚さんのこと 吉岡 洋
編集後記 佐藤守弘
執筆者紹介
装幀――岡澤理奈事務所
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。