10歳からのまんがでわかる「経済」のしくみ

まなぶっく

10歳からのまんがでわかる「経済」のしくみ

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
メイツユニバーサルコンテンツ
著者名
「子どもと経済」研究会
価格
1,892円(本体1,720円+税)
発行年月
2023年6月
判型
A5
ISBN
9784780427820

★ 「経済」がわかると社会の動きが見えてくる!

★ たのしく読んで、役立つ知識がしっかり身につく!

 *モノの値段はどう決まるの?
 *銀行の役割は?
 *どうしてカードで買い物ができるの? 
 *税金にはどんな種類があるの? 
 *株ってどんなもの?


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

* モノの値段はどうやって決めるの? 
* どうしてクレジットカードで食事や
  買い物ができるの?
* 銀行ってなにをするところ?
* お金の基礎知識
* 円高ドル安ってなに?
* どうして物価が上昇しているの?
* 景気ってなに? 
・・・など


※ 本書は2020年発行の
『マンガでわかる! 10歳からの「経済」のしくみ』
を元に内容を確認のうえ、
加筆修正・再編集し、
書名・装丁を変更して発行しています。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top