認知行動療法と治療関係

認知行動療法と治療関係

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
金剛出版
著者名
ニコラウス・カザンツィス , フランク・M.ダッティリオ , キース・S.ドブソン , 坂野雄二 , 青木俊太郎
価格
4,620円(本体4,200円+税)
発行年月
2023年6月
判型
B5
ISBN
9784772419710

認知行動療法(CBT)には,今でも,技法と介入に焦点を当て「考え方をポジティブに変える療法」「特定の技法をマニュアル通りに実施しなければならない」といった誤解がある。

治療においては,そういった技法の習得よりもまず,クライエントとの間に問題(あるいは症状)と生活改善に向けての共通目標を掲げ、協働作業を行っていく枠組みを構築する必要がある。また、それは毎回修正を重ねながら良好な治療関係を模索し続けるのである。本書では巷に溢れるCBTへの誤解を解き、クライエントとの関係構築のスキルを具体的に解説していく。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top