消えない悩みのお片づけ

ポプラ新書

消えない悩みのお片づけ

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
ポプラ社
著者名
草薙龍瞬
価格
979円(本体890円+税)
発行年月
2023年6月
判型
新書
ISBN
9784591178140

つらい気分は5つのラベルで整理する――。
ベストセラー『反応しない練習』の著者による、散らかったアタマがみるみる晴れていく合理的な悩みの片づけ方。
【モヤモヤ、クヨクヨ、ウツウツ気分の「悩み」が生まれたら、この本を開いてください。あなたの悩みにストレートに役立つ解決策がみつかるはずです。】
心を整理する天才・ブッダによる、実に論理的で明快な悩み解消本!

★まずは悩みを、「期待」「思い込み」「怒り」「迷い」「妄想」の5つのラベルに整理しましょう!

悩みには五つの種類(タイプ)があるのです。まずそれをつきとめる。その上で、悩みの種類ごとの解決策――こう考えればその悩みから脱け出せる――という方法を考える。
 そういう段取りで考えを進めていくと、自分でも驚くくらい、ひとそれぞれにちがう悩みをスッキリ整理でき、そこから抜け出す方法がスルスルと出てきたのです。
「どんな悩みでも、解決する方法はある。悩みが苦しいのは、そこから抜け出す方法がわからないからだ」と思うにいたったのです。
 悩みを最初に分けてしまって、その悩みがどうやって生まれるかという「しくみ」(理由)を解き明かして、悩みのタイプ別に「こう考えれば抜け出せる」という方法(アイデア)をまとめる――。
 そのやり方なら、どんなひとの、どんな状況の、どんな種類の悩みにも答えることができるのではないか。そう閃いたのです。
 その結果、生まれたのがこの本です。
(「はじめに」より抜粋)

*著者プロフィール
草薙龍瞬 くさなぎ・りゅうしゅん
僧侶。興道の里代表。奈良県生まれ。中学中退後、十六歳で家出、上京。独学で大検(高認)を経て、東京大学法学部卒業。政策シンクタンク他さまざまな職業を経て、三十代半ばで得度出家。ミャンマー国立仏教大学専修課程修了。タイの僧院に留学。現在、インドで社会改善NGOと幼稚園・小学校を運営するほか、日本では単身で「人の幸福と社会の改善に役立つ合理的な方法としての仏教」を伝える活動をしている。夏の全国行脚や仏教講座、法話と経典朗読を採り入れた法事など独自の活動を展開中。主な著書に『反応しない練習』(KADOKAWA)、『こころを洗う技術』(SBクリエイティブ)、『増補新版 大丈夫、あのブッダも家族に悩んだ』(筑摩書房)、『怒る技法』(マガジンハウス)がある。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top