若手先生の若手先生による子どものための教育マネジメント

若手先生の若手先生による子どものための教育マネジメント

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
人言洞
著者名
杉本敬之 , 村松秀憲
価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2023年5月
判型
A5
ISBN
9784910917054

本書は、実際に学校現場で活躍する著者のふたりが、いま教師の多くを占めている20代の若手先生や教員をめざす学生などに向けて発信するエンパワーメントの書です。

 子どもたちの成長を支える教師の仕事の意義ややりがいを、その立場や役割、実際の仕事内容や指導方法および向き合い方、子どもたちや保護者および教員同士の関わり方、そして教師自身の成長やメンタルケアおよびワークライフバランスまで、自らの実体験や先輩教師からの学びなどを交えた52の項目からわかりやすく語りかけています。



[著者紹介]

杉本敬之  横浜市立綱島東小学校副校長

 1983年千葉市生まれ。2007年4月より横浜市立小学校にて教職をスタートする。2022年度より現職。2021年にSBI 大学院大学経営管理研究科へ入学し,学校教育と経営学を結びつける活動を行っている。メンタルヘルス・マネジメント検定試験Ⅱ種保有。「子どもも教員もみんなが主体的に!」がモットー。主な著書に『「見方・考え方」を働かせて学ぶ社会科授業モデル3・4年』(分担執筆)明治図書出版,2019年/『「問い」の質を深め問題解決する社会科学習』(分担執筆) 東洋館出版社,2020年/『主任の仕事からICT 活用まで新時代を生き抜くミドル教師の仕事術』(共著),2022年がある。



村松秀憲  横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校教諭

 1992年山梨県生まれ。2015年都留文科大学文学部初等教育学科自然環境科学専攻を卒業。同年4月より,横浜市立小学校に赴任し,2020年度より現職。生活科・総合的な学習の時間を研究分野として,各自治体や学校で講師を務める。教師をめざす大学生に向けて教職研修を行っている。子どもの悩みを解決するチャイルドカウンセラー資格を保有。主な著書に『「問い」の質を深め問題解決する社会科学習』(分担執筆) 東洋館出版社,2020年/『主任の仕事からICT 活用まで新時代を生き抜くミドル教師の仕事術』(共著),2022年がある。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top