すごいソロ整体

すごいソロ整体

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
徳間書店
著者名
あらいみか
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2023年4月
判型
A5
ISBN
9784198656225


初著書にして決定版!

ひとりでたった15秒、からだをゆるめるだけであっという間に肩こり解消!
整体系TikToker注目度ランキングNo.1を獲得した整体師が伝授する、15秒さえあればどこでもできる肩こり解消法!

日本人の3人に2人は発症し、もはや国民病と言っても過言ではない「肩こり」。
この誰でもなり得る「肩こり」 を、たった15秒からだを動かすだけで解消できる術を余すところなく紹介。
肩こりレベルを3段階に分け、自分の症状に合った解消法を選択しながら、無理なく一人で整体できます。

■目次■
はじめに
ソロ整体のルール
本書の使い方
つぼ・効能図

Chapter 1まずは自分のからだを知ろう!
<Check List>
①脇を締めて肩を後ろに引ける?
②腕を横から上にあげられる?
③バンザイできる?
?ひじを合わせてあげられる?
こりレベル診断表

Chapter 2さっそく実践!ソロ整体
●こりレベル1
[おうち1]肩まわりを柔らかくする
[おうち2]肩まわりの血行をよくする
[おうち3]腕の疲れをとる
[おうち4]背面を柔らかくする
[そと1]股関節を柔らかくする
[そと2]冷え・むくみを改善する
[そと3]骨盤を整える
[そと4]腰を柔らかくする
●こりレベル2
[おうち1]頭の疲れをとる
[おうち2]首のこりをとる
[おうち3]頭のこりをとる
[おうち4]肩まわりを柔らかくする
[そと1]指先に溜まりやすい血液の流れを促進する
[そと2]脚の疲れをとる
[そと3]手の疲れをとる
[そと4]肩甲骨を柔らかくする
●こりレベル3
[おうち1]肩のこりをとる
[おうち2]首のこりをとる
[おうち3]鎖骨を整える
[そと1]腕の疲れをとる
[そと2]手の疲れをとる
[そと3]姿勢を整える

Chapter 3ほぐれたからだをキープできる8つのルール
①美しい姿勢を保つ
美しい姿勢を保つ6つのポイント
1足裏全体に体重を乗せる
2骨盤を立てる(肛門を下に向ける)
3ヘソをお腹にしまうような意識で
4胸を持ちあげるように背筋を伸ばす
5肩はリラックス
6頭頂部から引っ張られるように首を伸ばす
②日常的に深呼吸を
③十分な水分補給をする
?胃に優しい食生活を
⑤寝相は悪くてもよし
⑥頭をクリアな状態に
⑦簡単なストレッチが吉
⑧疲れのサインを知る
おわりに

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top