落語に学ぶ老いのヒント

平凡社新書

落語に学ぶ老いのヒント

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
平凡社
著者名
稲田和浩
価格
1,056円(本体960円+税)
発行年月
2023年4月
判型
新書
ISBN
9784582860269

落語に描かれる老人たちは皆忙しそうだ。糊屋や茶店のばぁさん、番太郎や羅宇屋のじいさん……。のん気そうに見えるご隠居さんでさえ、長屋の八公、熊公の相談にしょっちゅう乗ってやっている。いまは長い老後をいかに生きるかが問われる時代。その分、健康のことや、お金のことなど心配も尽きない。人生百年時代を生き生きと過ごすにはどうすべきか。落語に描かれる江戸の暮らしから、そのヒントを探ろう。

《目次》
はじめに
第一章 〈ご隠居〉になるには
第二章 働く老人たち
第三章 女たちの老後
第四章 人生の終焉
第五章 最期まで健康に生きるには
第六章 第二の人生における職業
第七章 大江戸長寿録
あとがき


《著者紹介》
1960年東京都生まれ。大衆芸能脚本家(日本脚本家連盟演芸部副部長)、作家、ライター、文京学院大学外国語学部非常勤講師(日本文化論、芸術学)。おもに落語、講談、浪曲などの脚本、喜劇の脚本、演出を手掛ける。著書に『食べる落語』(教育評論社)、『浪曲論』(彩流社)、『にっぽん芸能史』(映人社)、『そんな夢をあともう少し』(祥伝社文庫)、『落語に学ぶ大人の極意』『水滸伝に学ぶ組織のオキテ』『江戸落語で知る四季のご馳走』『江戸のいろごと』(以上、平凡社新書)などがある。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top