女性と定年

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
金融財政事情研究会
著者名
小島明子
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2023年3月
判型
四六判
ISBN
9784322142471

◆女性の‘定年’に実践的なヒントを提供。
◆日本では、今後、定年を迎える女性が増加。
◆これから定年を迎える女性たちを取り巻く現状をデータにより分析。
◆明るい定年後を送るため、今から定年を見据えたキャリアを考えてみませんか。

【主要目次】
第1章 これから増える定年女性
・1 日本社会で増え続ける定年女性
・2 これから定年を迎える女性たちの特徴(日本総合研究所の調査結果より)
・3 中高年社員をめぐる雇用事情
・4 多様化する配偶者・パートナーとの生活
第2章 女性の定年とお金
・1 女性が考えるべき今後のお金
・2 定年女性のための再就職活動
・3 女性の長生きリスクに備える
・4 老後の住まいに必要な維持管理
・5 準備不足が招く、介護離職
・6 配偶者や自分の財産の行先を決めておく
・7 今からできる女性のための終活準備
第3章 インタビュー・・・先輩女性に聞く6つのキャリアストーリー
・日本総合研究所 理事長 翁 百合 氏
・近畿大学経営学部 准教授Ph.D(経済学) 松原光代 氏
・三井住友トラスト・ホールディングス サステナビリティ推進部長 稲葉章代 氏
・大手企業CFO A 氏
・地方銀行 B 氏
・みらいワークス 広報 石井まゆみ 氏
第4章 7つのメッセージ――年齢を問わず自分らしく生きていくために

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top