車いすテニスの革命

車いすテニスの革命

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
山川出版社(千代田区)
著者名
本條強
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2023年3月
判型
四六判
ISBN
9784634152199

ロジャー・フェデラーは言った
「日本にはシンゴ・クニエダがいるじゃないか」

テニスのグランドスラム(全英・全豪・全米・全仏)車いす部門でシングル・ダブルス合わせて50回、パラリンピックでもシングル・
ダブルス合わせて4回優勝した国枝慎吾選手の軌跡を描く。

9歳で脊椎腫瘍を患ってから、2022年のウインブルドン大会優勝で前人未到の生涯ゴールデンスラムを達成するまでの軌跡を、関係者への取材やこれまでの報道などからまとめた国枝慎吾選手の評伝。
車いすテニスに限らず、多様性の求められる時代に、新しいスポーツのあり方についても考えるヒントとなる1冊。

---------------------------------------------
〈目次〉

序 「車いすテニス」はすばらしい――国枝慎吾の挑戦
第1章 2020東京パラリンピック
第2章 テニスの魅力にとりつかれた車いすの少年
第3章 新たな「師」との出会い――丸山弘道 「世界一」へのコーチング
第4章 2004年アテネパラで日本テニス界初の「金メダル」
第5章 世界一のテニス選手へ
第6章 「王者」の歴史的快挙と北京パラリンピックへの挑戦
第7章 車いすのプロテニスプレーヤー誕生
第8章 シングルス107連勝
第9章 逆境を乗り越えて――右肘手術とロンドンパラ
第10章 「引退」を覚悟した最大の試練――満身創痍のリオパラリンピック
第11章 新しい時代のテニスへ――健常者と車いすのダブルス
第12章 涙の東京パラ金メダル――国枝と車いすテニスの未来  

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top